//=time() ?>
キャラ表の時の方がそこはかとないおっさん感が出てたと思うんですが…イラストでは割ときちんとした格好の時が多くておっさん感ほとんど描けなくて残念でした😭
きちんとしたユージーンさんを…ぜひ…!✨
本日より配信されておりますー! https://t.co/8jTLqK1xRu
28日のイベントで出す予定がんばりたい今がんばってるひぜさに本の表紙です
表紙デザインを中野かのこさん(@nakano_nn)にして頂きました!
めーーーーっちゃかわいくしてもらった…!!うれしい…絶対本出すんだからぁ!
例の出れない部屋ネタですがえっちな本じゃないですそこは…すまない
新刊はむむさんと合同誌となります!
【ようこそ!BAJIBAJIランドへ】
目覚めたらそこは、BAJIBAJIランドでした──
・淫魔の館?!止まらない止められないお触りお化け屋敷
・快楽無限ループ?!回る回るメリーゴーランド
・アヘ顔Wピ?!うさぎさんとくまさんとはいチーズ
・全部見え?!羞恥のミラーハウス
今のミラ子と同じように接してきてくれてるはずなのに、何故かそこはかとない…色気を感じてしまう… https://t.co/yor150pXpU
たしかに一個買うなら主役だけって選択肢もある、しかし主役ひとりでは最小戦力でしかなくてメンバー全員揃って本領を発揮するモノだよ。戦隊の方もそうだけど。本当はメンバーセット販売が望ましい。実際売りづらいのわかるけどそこはね。やっていこうよ。なんか。
拳突き立つ大地
そこは格闘と冒険の世界 ネオアースティア
この物語はネオアースティアを熱く駆け抜けた武闘家達の物語である
ちょい気が早いがC104のサークルカットが出来た
冬コミでGゾックの本って言ってたんだがGガンダムもリューナイトも30周年だから描きたくなったんや…
フィンドニールでは太陽扱いの天空島、じゃなくて三日月(または日食?)に祈り捧げてることも気になる そこは土地柄なのかしら そんなことあるかな
#メンテだしとにかくあなたの絵が好きって思ってくれるひとと出逢うために自分の推しイラストをそっと置いておく
NPC自機そこはかとなく結構描いてる!!
前にも問題になってたけどそこはかとなく無理矢理乗せるしかないんだよな
アニメのキャラは大抵あたまでっかちで足めっちゃ長いから現実のモノに乗せたら違和感でるの仕方ないんや
自転車の場合さらに「ペダルを漕ぐ」動作が出てくるから辻褄あわせるとなるとさらに大変な事になりそう
遊んだ時に色々奢ってくれたのでそのお礼のスケブ描いた。烏ちゃんには事前に渡した
衣装可愛すぎる描くの楽しかった!!
元絵も見てくれ!!
太ももを見れるのは烏ちゃんの特権なのでそこは載せない☺️ https://t.co/mZIOlnvUBU