//=time() ?>
初代→初代をなぞって描いたら顔色悪いのっぺらぼう。夜描いて朝見ると、顔色が青いのは世に出たくないというキャラの叫びなのか??→最後の のっぺらぼうは輪郭描きかけ・・こっ・・今夜こそ!!顔まで描きたい~。ペンタブめ~っ!ふりまわしやがって!その前にウォーキングに行って、剣道で一汗♪
@idleka77kabeuti 10/17のドル科webオンリーのweb会場内で使うアバターを作ったよ!テンプレを借りてます。制服姿ののっぺらぼうver.は持っているので、それでよかったらヨイスに連絡ください!
#いいねした人を自分の世界観でキャラ化する
城井さん(@costoka_bun)
むじなの女の子。顔を作るのが苦手で、のっぺらぼうのまま登校している。しかしなぜか表情豊かなのであまり不都合はない。頑張って集中すれば誰にでも変身できるが、とても疲れてしまう。
#ゴールデンカムイ 視聴完
1期 3.83点
2期 4.08点
変態だらけのキャラに序盤はついていけなかったが、徐々にテイストを理解してから引きこまれた❗️
特にのっぺらぼうを探しに疑心暗鬼になりながらも網走へ向かう道中は楽しかった🎵
アイヌの文化や食事も学べる点もアクセントが効いて良かった⭐️
原石祭おそらく初めてセヤナー出ないお話です
ちょっとセヤナー成分が不足する可能性高いので
手持ちセヤナーを見せます
のっぺらぼうと標準です
肩昆布さんベースです
#カパ太郎は散歩中
妖怪no.136
『#尻目/しりめ』
「のっぺら族」の一員だが、顔が無いと日々の生活がメチャクチャ不便なので、いっそお尻を顔にしてみた。
あの有名な探偵の活躍でコンプレックスは吹き飛びましたよ、ボクは!
>Instagram
https://t.co/XqLIE5Tjme
#妖怪
#Yokai
#Popculture
着せ替えって紙芝居モードにおけるページコピーとかパラメーターの編集次第でのっぺらぼうとか白目差分とかパーツごとの本体切り離しできるしそして何より高画質透過pngスクショ機能あってLive2Dのバ美肉用PSD作成にぜひ使ってくださいって感じの仕様満載だよな
ぽち公先生こういうの意識したんかな