//=time() ?>
自分の常識、他人の非常識
若いころは全く意味がわからなかったけど結婚して色々と衝撃を受けたし、
同じゲームであるスト2をして同じ言語である日本語をしゃべってても意味が分からんことも多いw
自分の価値観を他人に押し付けてはいけない、そして他人の価値観を尊重する努力が大切なんですね☆
ドリーミングアプリは終了しちゃうのですけどメンスト2部分とイベストとキャラストは無料で全部読めます…大盤振る舞いすぎる…GWお時間ありましたらぜひどうぞ…
https://t.co/v0UE2NjTQq
これは2部の心腹の絵…🤝
ストリートファイター2 Arcade Heardest
走者:ひっしー
初代のスト2は元々CPU戦がメインのゲームだけあって後続シリーズよりもRTA向きなんです。
簡単にパターン化可能!チャートを覚えれば誰でも好記録が出せるぞ!
ホットプレート使いひっしーさん参戦!
動画
https://t.co/90FRRwymQi
【ひいあい】
良かったねヒロくん!!!😄
メインスト2部の「なるほど」を経た今、こうはならんやろなと思うなどしています
最後のニコ!!はもっと大きく描きたかったのですが計画性がないので小さくなってしまいました
いまどうしてる?
A.ザンギエフを見て元気を出してました(過去絵)。
今は定期的にあらくれを描いて命を繋いでおりますが、一昔前はそれがザンギエフでした
ちなみにスト2しかやった事がないんですけど、なんか凄い好きなんですよねぇ、ザンギエフの見た目…(^ω^)
4/17はベガ様の誕生日だったんですね・・
ストリーファイターIV開発時に描いてた絵
フットワークポーズイメージとか変え衣装デザインラフとか
この時はキャラ性考慮してスト2ドット絵原点回帰を意識してたと思います
知らんけど
#StreetFighter #ベガ生誕祭 #Bison
練習で春麗書いてみました。
修正無しは↓
https://t.co/O2LV9DTB8o
#スト2 #春麗
これは「パロディは元ネタを知らないと楽しめないのか問題」にも通じる。
例えばポプテピの「ヘッドプレスからのサイコクラッシャー」というネタ。
これスト2のベガ知らないと全然楽しめないのか?
勿論知らなくても楽しめる。
(知ってた方がより楽しめるのは当然だけど) https://t.co/9x6jtBWEaw