サリー「諦めちゃダメよ!....え~っとお...お名前は?」
田中「チンジャ...いっ..いやっ!タっ..【タナカ・セイジ】です。」
サリー「田中さん!頑張って!」
田中「はっ...はい!」#マイトガイン

0 0

舞人「行かなくちゃ!」
サリー「気を付けて....。」
舞人「今日はサリーちゃんに会えて良かった....今日はね....
俺の誕生日なんだ....。」
サリー「えっ....!?」

0 0

吉永サリーさん(勇者特急マイトガイン)
かわいい!かわいい!(語彙力低下)

・・・こんな感じで大丈夫でしょうかね?(笑)

0 1

The pro という作品のThe nounとういうお姉さんが、マイトガインのカトリーヌ・ビトン 様に酷似している。

0 1

ビトン「さぁ...ボウヤ、貴方も氷の彫刻になってもらうわよぉ、オーホホホホホホホッ!!」
ガイン「舞人!舞人!しっかりしろ!」

3 5

ビトン「んまぁ!生意気な やっておしまいオードリー!」
ガードダイバー「どわぁ!?」
バトルボンバー「おわぁ!?」
オードリー「掛かったぁ!」

0 1

オードリー「分かっております...ですからこの【スノービー】を使って別荘を作るのです。」
ビトン「えっ?これで別荘を作る?....ホントにホント?」
オードリー「はい、どうぞお楽しみに。」
ビトン「ふぅん。」#マイトガイン

0 2

ビトン「へっ!?」
これには流石のビトンも目を点してズッコケる。

0 3

オードリー「お待たせ致しました。」
ビトン「....オードリー、そんな格好して暑くないの?」
オードリー「はい、日本のことわざに【心頭滅却すれば火もまた涼し】というのがあります。要は気持ちの問題です。」
ビトン「あっそ....。」

2 4

青木「舞人様少しお疲れなのでは、スーパーヒーローだけに疲労(ひいろう)が溜まっているようで」
舞人「そんな事無いって、この通り元気☆元気☆」
青木「そうですか、舞人様ぐらいのお年頃は疲れなど全く無縁のようですな。」
舞人「・・・・。」

0 1

【雷張ジョー⑨】
声優は緑川光さん。
ジョーというクールキャラを演じた彼はそれを皮切りに様々なクールキャラを演じる事になるが、同時期に放送された【電光超人グリッドマン】では主役のグリッドマンを演じ、その25年後の【SSSS.GRIDMAN】でもグリッドマンを演じる事になる。

0 0

【雷張ジョー⑦】
スパロボにおいては00のグラハム・エーカーが上官という事もあり彼を【隊長】と慕っている。
他のチームメイトや同僚である、パトリックやソーマ、似た境遇同士の虎王など原作とは違い【仲間のいるジョー】が拝める。#マイトガイン

0 0

【雷張ジョー④】
性格は無口かつ無愛想であるがサリーを助けたり子猫にミルクをあげたりと決して根っからの悪人では無い。
だが戦士としてのプライドが高く、特にマイトガインとの一騎打ちを邪魔した者は決して日の目を見る事は無い(ヴォルフガングを除き)

0 0

【チンジャ・ルース①】
ホイ同様第2話から登場。
ホイの忠実な部下であり主に現地に赴き、ロボットを売りに交渉したり工作したりとアクティブ。
「ビジネスですので...はい。」

0 0

【ホイ・コウ・ロウ③】
中国という事もあり、ホイのメカはどこかで見た事のあるようなパク...模造品メカが目立つ。
中でもブラックガインは奇跡的に生まれたとは言えホイの中では最高傑作の出来である。

0 0

【ショーグン・ミフネ④】
【その他、小ネタ】
スパロボおいては、和風な雰囲気を持つ【ザンボット3】がお気に召した模様で...その事で後に勝平に情けを掛けられる。
見た目や技的にもシバラク先生とも話が合いそうだし戦王丸も気に入っていそうだ

0 0

次回は一部シーンが気に入ってる好きなエピソードの1つ、特に後半の舞人とサリーの2ショットシーンは必見です。

0 3