//=time() ?>
はたらけFAコン、小道具として使いたいなって思ってるでっかい充電器の原型はほぼ完成してるんだけど本体は未着手って状態
さてはてどんなミキシングをしよっかなぁ
ミキシング挑戦第二弾バエル
完成しました!
色々雑なところがありますが何とか完成しました。
今回はバエルを中心に戦国アストレイ、ダブルオークアンタ、ダブルオーライザー、ストライクフリーダム、ジンクスをミキシングしました😄
#ガンプラ
#ガンプラはどんな自由な発想で作ってもいいんだ
廃材利用のミキシングビルド、キットバッシングで、僕が好きでよく使う素材。
乳酸菌飲料容器、チョコベビー、クッピーラムネ。
好きなキットパーツはトムキャットの胴体。
時間は、すごくかかるかな。
さ〜行こう!みたいな絵が描きたくて
ミキシング模写!
シロント反転さしてます。
今年の目標でコレをデジタルで仕上げる
以外とシロント好きなんだよね\(//∇//)\
#自分の中で最高傑作のプラモあげるタグみた人もやる
これかな~(;´д`)ヤクトシリーズはミキシングもかなり頑張った💦
ゼロワンは今までのプチッガイ作品の集大成感ある💦
てことで、ねんどろ大和とざっくりミキシング。顔の合いだとマテリア顔が小改修で済みそうな感じです(バーゼ胴はとりあえず)。
てか艤装がかなり重くて接続ジョイントが負けるんで、その辺りは重要課題ですねー🤔(端から支柱なしの自立はムリ)。
※製作に踏み切るとは言ってないw
#ガンプラスキルビフォーアフター
2013〜2017.バトオペからガンプラにハマり、基本的な合わせ目し、塗装、スミ入れ等を始める(初ミキシング
2018.同じメカデザでミキシング
2019〜GUNSTAのSEEDコン用に作る
写真4枚じゃ足りねーやw
ピッコロ大魔王戦の悟空めいた攻撃をしているのは、ぼくのかんがえたさいきょうロボット「Eマシーン」です←
名前とデザインモチーフはエマ・シーンさんから取りました。
粘土とガンプラのミキシングで立体化もしてしまいました。