//=time() ?>
おすすめの本の紹介:『上京生活録イチジョウ(6) (モーニングコミックス)』(三好智樹, 瀬戸義明, 萩原天晴, 福本伸行 著)
うおわーーー!!!!!なになになに、最終回こんな感じか。泣いちゃうかと思った。
イチジョウとムラカミのコンビ最強。 https://t.co/4cY9CF7RbF
『BLUE GIANT』鑑賞🎷 世界一のジャズプレーヤーになるため上京してきた主人公。アニメ表現に違和感。大丈夫かコレ…と思いながら観てたんだけどその歪さと映画館の音響に包まれる迫力の演奏シーンでは前のめりになってる自分に気付いた。ジャズすげえ。でも手放しで絶賛は出来ない歪な作品って印象。
今日の1冊『#上京生活録イチジョウ』
完結となる6巻発売おめでとうございます🎉
本編からは退場してしまった推しの幸せだった過去と少しの未来が見られて、
最高の気持ちです。
表の道で平凡に生きていくのか、
裏の道で一発逆転を狙うのか…
決意を固める一条の背中にグッときました。
RT>これが許されるなら、私は北海道から上京してきた女の子で、歌手を夢見てって、痛い痛い、ごめんなさい。怒りはごもっともです。だから投石攻撃はやめてください。
高3の秋に中退し、上京した。俺がギター、後輩が歌う動画がレーベルの目に留まった。「……私は行けないよ」と彼女は泣いた。見知らぬ少女とユニットを組まされる。「いい曲ですね。少し妬けます」。新ボーカルが微笑んだ。後輩に届くだろうか。配信の第一弾は、言えなかった言葉で紡いだラブソング。
最近ハチナイお絵描きから遠ざかっていましたが夏に向けてまた頑張ります。無事に上京できたアカツキには監督の皆さんよろしくお願いします。(まぁ、妙なのばっかり描いてたのはヒミツ) https://t.co/hHcL6pY4do
#ぜんねず
先日、私用で久々に上京した際、帰りの列車の中で思い出したのがしのぎちゃん(@9M28KEE2UMgwXBV)の「ふたりの2ヶ月『東京』」。名台詞・名場面の散りばめられた宝石箱のようなお話に、ファンアート(全4枚)を描かせて頂きました💕
心に残った台詞に絵を描いて、組み合わせました(*´˘`*)♡。 https://t.co/MuZTIVANQE
1 神様のケーキを頬張るまで
書店で何となく気になってタイトル買いして上京する手前で読んで、当時始めたてだった創作活動に対する考えを鮮烈に塗り替えていった、大切な小説
俺の書くやつはずっとこの作家さんを追いかけ続けている…
ささやかでどうしようもない日常の仄明るさを描いていて…好き…
やっぱり緊張しなかった。高卒後、自ら大人の女優を志望した。制服の初作品を撮り終えて、高校の先輩を思い出す。お互い初恋で、探り探り関係を深めていった。内気な奥手を自認してたけど、本当の私は違ってた。進学で上京し、別れた彼は元気かな。大好きだった。先輩、天職に導いてくれてありがとう。
2月が終わる…だと?!明日から3月とか信じられない💦
3月は受験、卒業式2回、入学準備、長男の上京など色々ありすぎて目が回りそう😭
やっと漫画もネームへ!担当さんに褒めてもらったし今なら面白く描けそうな気がする!
↓Twitter用に描いてる漫画。もうお待ちください✨
【陽ノ月学園】(@hinotsuki_TL )に参加させて頂きます!
マスタークラス中学1年指揮官養成科。
田舎から上京したばかりの式神使い純朴少女です。
仲良くしていただけるととっても嬉しいです!!!
どうぞよろしくお願いします🍀
#陽ノ月_CS
#陽ノ月_マスター
大学の悪友から「お薦めデビュー作」とDVDを渡される。再生し絶句した。高校時代をともに過ごした一つ下の初恋相手。デートもキスも隣で寝るのも初めてだった。進学で僕が先に上京し、自然消滅してしまった。あの時、僕が頑張れたら……と涙ぐむ。ピュアで健気な元カノが、知らない男に抱かれて喘ぐ。
本日2月28日は多田野の誕生日です。
多田野は雅哉の高校からの友人で、その後進学で一緒に上京して青春を過ごしました。多田野のバースデーイラストもネットプリントにご用意しますので、また改めて告知しに来ますね。
ちなみに幌村との見分け方は体格とピアス、耳の隠れ具合です。