//=time() ?>
【虹色月見草/真智(マチ)】
前回の美鶴に続き
創作キャラのセルフ作画資料
第2弾は八雲 真智(ヤクモ マチ)
高2~高3時の首の包帯は
知っている人は知っている理由で
つけており
傷といえば傷ながら
普通のケガとはちと違う
そんな変わった傷を隠す為のものです
#SJKK創作_虹色月見草 #創作BL
【虹色月見草/美鶴(ミツル)】
今後の為に改めて
創作子たちの作画資料作りを開始🙌
って事で今回は天羽 美鶴(アモウ ミツル)ですが
彼は作中で成長していくので
子供時代から大学生(現時点)の変遷ごとに4点
因みに中3時点で
地が白髪猫目オッドアイに変わる感じです
#SJKK創作_虹色月見草 #創作BL
今更だけどタイトル画面のこの弁財天さんかわいくね?
というか作画資料としてとてもありがたい
描くかしらんけど
「武器と甲冑」げと〜☆
これ読む為に歴史群像買ってたけど、何回か逃してたから一冊に纏まって出てハッピー♪
絵は、キャッスル・ティンタジェル城主のジェイさんが監修した「西洋甲冑&武具 作画資料」にも描いてる渡辺信吾さんだって!!
朝じゃーん!!!!!!靴です!!
めちゃくちゃ岳士のでは???もはや作画資料と言っても過言ではないです あと下にあるのがザックです 黒!これも岳士のです いよいよ本格的に趣味を登山にしないとだめなくらい課金してますねありがとうね 人生
重版決定を機に再び宣伝。『西洋甲冑&武具 作画資料』は、漫画家、イラストレーターの方向けの資料集です。西洋で使われた甲冑、武具を図解。さらにはファンタジー作品向けのアレンジ方法まで載せたボリューム満点の一冊です。日本語で読める西洋甲冑本としては最高峰の資料と自負しております!
小梅ちゃんの髪型がものすごく安定しないので描き方をちゃんと考えた。作画資料的なもの+α。結果ちょっと複雑になったけどクオリティが安定するとモチベーションも上がるね。
#創作