//=time() ?>
帰宅時にお爺さんが公衆電話を掛けているのを見たんだけど、何故か両手にスーパーの惣菜を入れるようなビニール袋を嵌めていた。 極度の潔癖症なのかもしらんけど、いつもあの袋を持ち歩いているんだろうか・・・
ゴローやで。この間、鬼仁会の西谷と長電話したんやけど、公衆電話て一体どんだけの枚数の硬貨をいっぺんに飲み込めるんやろな…? また今度試してみよかな。もちろん西谷と一緒にやで! さて次回は、
#平成で一番ハマったRPGは そらもうFF7よ!ヴぃんちゃん取るための金庫の番号わからず 当時家の電話壊れてて PHSなんてないし夜の11時に近所の公衆電話にチャリで行き ゲームに詳しい人に電話して金庫を開けるという そんな良い思い出
携帯電話が普及し過ぎて
最近は公衆電話使ってる人が珍しい
だからたまに見かけると
安室さんの影響で
その辺のおっちゃんが公安の人間に見えてくるw
ダイヤル・シードルサイダー
故人から電話がかかり、故人にのみ電話をかけることができる公衆電話。現在、自律思考判断システムに重大な破損が見受けられ、行動不能となっている。この公衆電話はゲダルリートの製作者とされるX博士が死んだ人の記憶をデジタル化し、貯めておく為に作ったとされている
何も見ないでこの公衆電話の色置けたのすごくない!??・・・って自画自賛してたんだけど、印刷してみたら緑が死んでたのでやりなおしで~す
#平成最後に自分の代表作を貼る
公衆電話(アプリの自動加工)、血糊で遊んだ地鶏、元旦のワイの板、こないだの絵。
とりあえずお気に入り並べたら絵がない……
\\✨💌応募イラストご紹介💌✨//
ニックネーム:【ウノコ】様
コメント:【公衆電話を見かけた時、寅さんは櫻や車屋の面々を思い出すと思うんです。】
素敵なイラストをありがとうございます!☺️
#男はつらいよファンアート #寅さん50周年 #松竹超劇場
2月28日、大好きなQちゃんの誕生日✨
我が家に今もある レトロなQちゃんたちと
幼少の頃の私の手元にあるのは Qちゃんの公衆電話のおもちゃです。
色はオレンジだったよな~~、本物の10円も入るし横のレバーを押すと出てきてた✨
あー、もう一度 逢いたいଘ(੭ु*ˊ꒳ˋ)੭ु*.°💕