画質 高画質

Day.1
名前:椚 秋穂(くぬぎ あきほ)
年齢:23歳(初期設定は20歳)
生誕:10月16日
職業:探偵(初期設定は探偵志望の大学生)
趣味:写真
+赤毛は地毛。
(中の人の出目のせいで)ドジっ子。
なろう系主人公とかいう肩書きがある。探索者の中では結構古参。

0 2

ほんとだ、社団法人日本人形協会
から叱られたのかな?

サイコパス子供と
それに虐待され庭に埋められた
動物の初期設定を美化した絵は
残ってますね。#ブルーシー

0 12

1年前くらいに描いたと思われる、うちの子の初期設定案のラフ出てきた

まだ名前も決まってなかった頃のやつだけど、耳の形とかこの時の方が好きだな…ちょっと今後見直してみよう

33 255

自分のLive2Dモデルのイラスト新旧(←が元で⇒が今)
初期設定では男の娘を予定していたため割とごつめ。
後に、見本として使えるように女性の等身にして
デコルテ回りと胸とボディラインを修正。
初期の髪型がモデリングしにくい状態だったため描き直し。
目もパーツ分けの為描き直しました。

3 12

いつも初期設定のGペンしか使ってないから違うペン使ってみるか…って思ったけど全然ガビガビになっちゃってダメでした

89 846

ルドルフと同棲始めました5
(初期設定:かなりの心配性)

294 2058

夕方のこ展さんにいらっしゃった水色の瞳のお2人モデルさんにお借りしました🙏☺️💕ペン設定直しながらやったのに途中で結局また消えて初期設定で描いてたのでがっつり塗れなくて残念😭💦

2 14

iPadの壁紙初期設定だったから変えた🫶

0 5

初期設定と変更してる部分もあるけど自分用の設定、キャラデザメモ☺︎

4 16

初期設定の菜月と先生は性格が完全に逆だったので、あのまま進めてたらこんな表情もあったかもっていう画像
本編で絶対しない表情作るの楽しい

2 15

スイの初期設定1枚目。オカメインコじゃなくてコザクラインコだった。

服が違った

完成

0 0

因みに【本邦初公開】!VRoidで最初に作った初期設定バチバチの僕はこんな感じ(左側)でした。そこからチョコチョコ手を加えて、今の見た目(右側)になったよ!
Live2Dで始めたいなら、配布されているボディを使うもよし。僕はVクエさんが配布&販売しているスライム幼体から進化しました。#Vtuber準備中 https://t.co/wPZMRFfYrI

5 19

3.リューマ・シャムベル
オリジナル創作『絆とさだめの物語』第三の物語の主人公
※画像1枚目の姓は初期設定
赤子の頃、レオジニアに発見され、彼女の家族のもとで育てられた。
後にセントランディアの大皇主の座を巡るサンコルヌ家関係者同士の覇権争いに嫌気が差し、結婚を機に戸籍を妻の姓に変更

0 0

『#聖戦勇戯』に出てくるゴーレムの初期設定ラフです。頭が電球モチーフなのは自分でも結構気に入ってます。#コミブシWEB

9 14

おはろさです🧸
熱が下がって久しぶりに身体が軽い朝(油断は禁物)

今日はズィマーことソニアの誕生日
学生時代の渾名「冬将軍」とは裏腹に夏生まれなんですね〜
※↓↓余談ですが初期設定のロサかわいい

熱でぶっ倒れてた7月27日はスペクターとグラウコスの誕生日でした…!🙏

0 32

nizima LIVE入れてみたー!
個人的感想としてはVtubeStadioよりもトラッキングが細かい。
Webカメラだけど結構位置関係を認識してくれる。
初期設定から弄らなくてもそこそこ良い顔が撮れる!
でも高速瞬きと口もごもごするから設定調べてみよう。
自撮り用としてありだな。

3 15

まだユナがちゃんと構成員やってたときの設定なんだけど、こういう関係性になることなく消え去った。

0 15


せっかくなのでリシェの初期設定画でも。。。
今とほとんど変わっていませんが、よく見ると結構違って面白いなあと思ったり。
前髪はどうしてあんなにとげとげになっちゃったんだろうな🤔

0 7

ほくろ、なんで若かりし頃の絵のノート捨てたん?(›´ω`‹ )
初期設定の流星の絵が今更になって見たくなってきたよ……

2 2