//=time() ?>
E2輸送が思った以上に大変そうですね…
そしていつの間にか改造可能になっていたので、改造先を調べてビックリ。
お団子が凄く可愛らしい!
ただ夜戦火力が落ちるみたいなので、改造は先延ばしかなぁ。
改二用、丹陽用の2隻持ちも検討しよう。
それではお休みなさい💤
E3甲突破!これにて前段作戦攻略完了です!!
反航戦でしたが夜戦までに敵旗艦単艦且つ中破というとこまで追い込め、最後は最上と北上が削り切ってくれました!
E3-1終了。ラスダンだけ決戦支援を使いましたが正直不要でした。タッチでボス以外殲滅。夜戦まで回らずにサヨナラです。バケツ消費が2で済んだのもすばらっ!
さて、気持ちいいのはここまで。地獄のE3-2へ向かいます。まずはギミックから(;´・ω・)
#艦これ
#夏イベ
#期間限定海域 https://t.co/ZFQ9hnmyth
【かんこれ】
E1終わりました。
空襲無ければストレート、というくらい
問題なく。
(あとT字不利が出なかったのも)
夜戦、天城はラスまで出番なしでしたが
ラスで夜襲をキめてくれました(*´▽`*)エライ
大淀さんに指輪を渡しました💍
初期の頃は夜戦装備を満載して最終海域に、その後はロケランを満載して対地戦に出てくれました。
今は昔に比べて出番が減ったけど、増設に副砲を積める4スロ軽巡として色々なことでの活躍を期待してます。
長門タッチの場合
→下回り、潜水1回、水上戦2回、夜戦1回、ボス昼1回
で0+20+20+10+20=70%の消費となる157/225
以前も確認したけどタッチコストまでも消失している
ウルトラマンデッカー5話みたー!
またまた濡れたウルトラマン!さらに夜戦!
ミラクルタイプ登場!美しすぎる…そしてエリーことエレキングかわいすぎるでしょっ!!
個人的神回でした☺そして落書きー
#イラスト #落書き #ウルトラマンデッカー
今日は8月6日、広島の原爆の日ですが
駆逐艦「萩風」「江風」「嵐」の戦没の日でもあります。
昭和18年(1943年)8月6日
ベラ湾夜戦(ソロモン諸島ベラ湾)
「萩風」「嵐」「江風」「時雨」と米駆逐艦6隻が遭遇
「時雨」を除き3隻が戦没
時雨及び第4駆逐隊司令はレーダーと米駆逐艦部隊新戦法の脅威を報告
【毎日クリエイト】No.191
「86ーエイティシックスー」
「帝国」の無人兵器による侵略に対し、共和国は同型兵器によって犠牲を出すことなく、その脅威を退けていたのだった――表向きは。
共和国全85区画の外、存在しない第86区。"人間ではない"とされた少年少女たちは、日夜戦い続けていたーー