//=time() ?>
お茶請けにちょいと昔話
大学卒業したあと就活サボって一週間こんな絵を描いてました
漫画用ケント紙に5枚くらい これらとツクールゲーム(バカスカ製)を手に
某ゲーム会社の面接を受け一発合格 この会社で知り合ったOWL氏は
ドット絵の恩師で20年以上の付き合いとなる呑み仲間となりました
現在卒業制作でオリジナルの女性向けシチュエーションドラマCDを製作しています。 今後少しずつ情報発信してくのでよろしくお願いします
完成したものは2019年2月15日〜17日に行われる「デジタルハリウッド大学卒業制作展」にてお聞き頂けます
今回は作品内に登場する男子をチラ見せしちゃいます
【作家紹介01】
yuk(@XxxYono)
2016年より作家活動を開始
成安造形大学卒業
『ILLUSTRATION 2018』作品掲載
「空白」公募企画展『氷晶ノ国のAlice』招待作家
見つめると幻惑されてしまうような視線、暗闇の眼差しと微笑。
静穏な様子に秘められた静かな強さを絵の中で感じて頂けたら嬉しいです。
【人間だったら多分こんなタイプ】
りぼんちゃん
スクールカーストの頂点。4年付き合った彼氏と25歳で結婚。
マフラーちゃん
高校時代は意外と地味だが大学卒業し性に貪欲になる。
とらはむちゃん
ビッチに見えて男が寄ってくるが意外と堅い。惚れる男は大体クズ。
ちびまるちゃん
平気で3Pする。
clue zemi( @yutaronagai1980 さんのコラム「2足のわらじーズ」に新たに執筆される秋津眞未さんの似顔絵を描きました。
大学卒業後20年間電機メーカーにお勤めになり、現在は会社員がてらやまと式かずたま術で占い師をされています。イラストでは占いの道具のカードを手に。
https://t.co/ZFVZJmFwWW
天使の詩と新月の夜 https://t.co/xx7ORfiVrM
これも大学卒業の後に描いたやつ
短編の物語を描くというのでそのシナリオにかなり力いれて描いた漫画だったと思います(白目)
#TOV10周年
ヴェスペリア10周年おめでとう☺️
高3の冬〜大学卒業するまで、ずーっと遊んでいました!!お話の展開、ミニゲームややり込み要素の豊富さはこれぞ「テイルズ」って感じる作品です✨
これからもヴェスペリア大好きっ!
【作品取扱中】谷このみ/いい日
ほがらかな場面です。
谷このみは、絵描きです。1978年大阪生まれ、京都在住。京都精華大学卒業。第207回ザ・チョイス入選 長場雄氏審査。
■個展開催■
谷このみ ドローイング展「good morning」
場所/ @ondo_gallery 東京・清澄白河
https://t.co/jS6Rzc4YRK
わたモテ水着絵描きました。
それにしてももこっちと加藤さん、GWに初デートでしょ? 夏休みに水着デートして、一緒に大学受験乗り越えて、高校の卒業旅行で結ばれて、大学卒業と共に挙式。
うん、一寸の隙もない完璧なスケジュールじゃないか!! イケるイケる!!
#わたモテ
10年後位のバカボン兄弟
兄・バカボンは大学生。ハジメちゃんは飛び級して大学卒業後一見
変質者な恰好してるがとある優秀な博士の助手をしてるとかしてないとか
飛悠雅くんのイラスト、やっぱりいいなあ〜。卒業制作「生活の柄」(多摩美術大学卒業制作優秀作品集2018 グラフィックデザイン科 小池飛悠雅) https://t.co/tN43sOxAin
23歳。大学卒業。社会人。
いつも、まだまだ子どもだなあって思うけど、オトナになりたい。ってすごく思うけど、やっぱりいつも子供だった。
去年、たくさんのことを学んだ夢神楽さんのお芝居を見て、皆さんと話して改めて自分に反省。
変わりたい。
実はそう思って撮った写真。
photo by @hirot_b
大学卒業前、今の「ケントボード」「色鉛筆」「パステル」の画材の基本構成が確立(そして卒業後10年以上潜伏する・・・w)当時の流行りものなんかも時々描いたりしてました(´ω`)
僕ラブ19新刊『シトラスロマンス』のサンプルです。
付き合う前とか付き合ってから大学卒業して大人になるくらいまでのダイマリ短編漫画4本。欲しい物なんかなかった鞠莉さんがダイヤさんだけを欲しいと思い続ける話。委託予定なので決まったらまたお知らせします!よろしくお願いします!!!
#これを見た人は自分の成長を語れ
レナ(最初のデジ絵)→着物真姫ちゃん(大学卒業)→僕光真姫ちゃん(社会人一年目)→よしルビまる(最近)
イベント出始めて100枚綴りスケブを1年たたずに消費しはじめてから色々描けるようになった・゜・(つД`)・゜・