ヤルカンドノウサギ化です~
明日夕方から新規ご依頼絵着手しますね!
あと、メイアビ最新話の感想文はTwitterには書かず外部ブログに長々と書いています✨
https://t.co/79PdrfDs6q

6 34

見てくれ〜〜〜ッッ某ひょろあ〜さんから拙作「夜はまだ長い」の感想文&イラスト頂いてしまった〜〜〜〜〜!!!!!!!美人アゲノスケ付きという豪華っぷりに私は仰け反って叫びかけました。走り回りたいです。
文は秘密なんですが絵は許可を頂いたのでこのっ透明感に溢れるイラストを!!

1 25

昨日の妖怪シェアハウスの本多さんの化け狸可愛かったです。
《おやぶん》って平仮名で書くと可愛いんだなと思いました。
モノクルの仕組みが知れてよかったです。🙂

(小学生の感想文苦手なヤツみたいな文章)

0 1

読了。
空虚な日々を送っていた主人公と、仮面を被っていたヒロインが、ハガキを通じて「ありのまま」の姿になっていく作品。
全体を通して綺麗な作品で、ファンタジア文庫大賞の審査員の方も仰っていた通り、いい意味で「ラノベっぽくない」作品でした。
面白かったです。

0 0


あらすじ
西暦24× × 年。永遠の快晴。
ゆっくりと滅びゆくヒトの世界を眺めながら、今日も変わらず、旅を続ける。
名はセレン。設定年齢17歳の少女は、吸血鬼だった。
旅は出会いと別れは付き物。
きのう、きょう、あした、と永遠の旅を語り継ぐ、ヒト

14 57

おはようございます🙆‍♀🌞
ラフですがスパイファミリーの
ヨルさん描きました✏️️
あとスパイファミリーの感想文書きました🙂
⚠️ネタバレ注意です⚠️
スパイファミリーのお気に入りのシーンについて熱弁しました😆笑
日記感覚で書いてるので良かったら読んでみてね🌟
https://t.co/yhoH6XkpBY

4 7


感想文(?)と共に投げてきたのでこちらにも💃

アサミさん宅(上段3人)
クロウタさん宅(下段左右2人)
お借りしています🙌🎀

よそよそもいつも美味しく頂いています😘
メンション略で失礼します🙏🌼
(投げた生首、お化粧レイヤー非表示になってて泣いたので、こちらが完成版👼)

0 6

過去絵供養 

マキシモフ双子狂いなので米軍基地でAoUを日本公開日より先に見たけど心が死んでそれ以降まともにシネマユニバースを見られ長くなったオタク(自己紹介)

1 6

ラスト進捗
課題(読書感想文)を放置して描いてます、、間に合え、、、

0 22

人生初のとき〆モgsとりま1周目終わったよ~っていう絵とネタバレありのくそなが感想文

0 7

俺の召喚獣、死んでる
「それまでの生きてきた時間があるタイプのキャラ」を書くテンポ感が非常に優れている作品だった。これが2巻目と言われても納得するレベル
設定や戦闘は捻った物が多かったが、展開自体はシンプルで読みやすかった
コミカライズはされてるし、続巻も頼む

3 2

もうちょい原作に近い絵柄になりたいな〜ってアニメ見ながら描いてた模写のつもりの千秋…慣れない絵柄だと特にバランス難しい🙃でも、少し寄せられそうな気がしてきた…ような、しないような…☺️とにかく千秋は、見れば見るほど、ちゃんと男の子で、ちゃんと可愛かったです。(感想文)

4 13


あらすじ
世界最強の魔女・久遠崎彩禍の身体と力を手にしてしまった主人公・玖珂無色は徐々に彩禍の生活に慣れ始めていた。
庭園の行事、他の魔術師養成機関との交流戦で“影の楼閣”と交流戦試合を行うことに。無色は何故か交流戦代表に選ばれてしまう…
動画サイ

14 68

ロンTの袖がフリルみたいになってて、踊り子みたいで可愛いなと思いました。(感想文)

19 263

【中学時代の涼太と光惺③】

涼:光惺、中3なんだからまともに読書感想文書けよ?

光:もういい出さねぇ

涼:…諦めんのかよ!?

光:ふん…

涼:ほら、俺も一緒に考えてやるから

光:いいって!

涼:いいからやろうぜ!

…光惺の読書感想文がコンクールで金賞だった。
腑に落ちん!

<上田兄妹> https://t.co/kE6Hdmgmcu

21 101

5/3スパコミ 超G魂のお品書きです!
新刊は漫画本が一冊とコピ本感想文になります☺️
スペース【東2 ア59b】にてお待ちしております。画像2枚目のポスターが目印です~!

7 17


あらすじ
魔術師は皆、己の本と本棚を持ち、そこに記された物語を魔術に変えて行使する。
魔術師育成学園、通称『無限図書館』。
少年 ユグロ・レンは歴代最低得点で入学した落ちこぼれだった。しかし彼には秘密がある。突如現れた少女アンネに秘密がバレてしまった

12 61

感想文が追いつかない…😅
こっそり 先生まつり開催中です🎊🎉

0 20


あらすじ
平安時代、人の血肉を食らう鬼と鬼を滅するための鬼討の闘争。それは現代でも続いていた。
鬼の始祖の末裔・童貴と伝説の鬼討ライコウの子孫・一条朱璃は幾度となく戦いを繰り広げ、殺し合う…はずだったが、童貴は死闘を繰り広げて行くうちに、朱璃に

15 69