//=time() ?>
薬品名だけでAIにイラストを描いてもらうシリーズ39「サイレース(silece)」
やっと眠剤らしい結果が出た
これで心置きなく眠れる
#NovelAI
薬品名だけでAIにイラストを描いてもらうシリーズ38「ロゼレム(rozerem)」
予想はしてたけどroze要素が強いね
とはいえハルシオンほどではないが寝かせる気が無い
#NovelAI
薬品名だけでAIにイラストを描いてもらうシリーズ36「レンドルミン(lendormin)」
いい加減寝ないといけないので眠剤シリーズを
程よくシックでファンタジックで女子受け良さそうね君ィ
#NovelAI
薬品名だけでAIにイラストを描いてもらうシリーズ35「デエビゴ(dayvigo)」
もともとの名前のなんとも言えないダサさを見事に再現しているので解釈一致
寝かせる気無いだろコレ
#NovelAI
薬品名だけでAIにイラストを描いてもらうシリーズ34「アデホス(adetphos)」
だからなんで気休めシリーズはこうも作画コスト高いんだよ
響きにタナトスみは感じるけども
#NovelAI
薬品名だけでAIにイラストを描いてもらうシリーズ33「メチコバール(methycobal)」
ほぼ気休めのクセに滅茶苦茶作画コストかかってて草
こんなの漫然投与したら腎臓ヤバそう
#NovelAI
薬品名だけでAIにイラストを描いてもらうシリーズ32「クレメジン(kremezin)」
衣装に炭の黒要素がきちんと含まれているのでとても解釈一致
これは飲みにくそうだ
#NovelAI
薬品名だけでAIにイラストを描いてもらうシリーズ31「オンデキサ(ondexxya)」
プリズバインドをやったらこっちもやらんとなぁ
オンデキサちゃんクッソ可愛くない?
まあ病院勤務にでもならない限り絶対に触れないんですけど…
#NovelAI
薬品名だけでAIにイラストを描いてもらうシリーズ30「プリズバインド(prizbind)」
そもそもの薬品名が魔法じみてるせいか、魔法使いが出るわ出るわ
バインドどころかぶっ飛ばしてる気もするけど
#NovelAI
薬品名だけでAIにイラストを描いてもらうシリーズ29「サトウザルベ(sato salbe)」
90年代アニメの佐藤さんが召喚されて草
いや佐藤さんって誰だよ
でも当時人気出たんやろなぁ
#NovelAI
薬品名だけでAIにイラストを描いてもらうシリーズ28「ロコイド(locoid)」
バーチャロイドなのかオービタルフレームなのか…
oid要素のパワーは凄いわね
#NovelAI
薬品名だけでAIにイラストを描いてもらうシリーズ26「オゼックス(ozex)」
oz/exなんだからそりゃSFに寄るよなぁ
アスベリンに近い世界観を感じる
#NovelAI
薬品名だけでAIにイラストを描いてもらうシリーズ25「ジスロマック(zithromac)」
いや確かに強いイメージだったけど流石に強すぎません?
CV.速水奨のキャラが乗ってるやつやん
#NovelAI
薬品名だけでAIにイラストを描いてもらうシリーズ23「クラリス(clarith)」
錠剤じゃなくてドライシロップ要素が強いなぁ
これは飲みにくい(確信)
#NovelAI
遊んでもろた日に線画だけ描いてもらうっていう🤣
皆で生絵→うい、わいデルヴァー描いたからまぐさん隣に描いてね→え、これはグラディエーター描けってことで??→YES!全ては仕組まれていたのだ!(その場で思い付きダヨ)
まぐさん(@mogg_magg)いつもサンキュー!🫶
仕方なく付き合うガオデュ🐺