//=time() ?>
筆がつい乗ってしまってな…(あっぽーぺん死ぬ前に描き切った)
大人気女優の澄花と彼女の大ファンのいと、二人の少女の「理想と現実」から来るスレ違いを乗り越えた先を、澄花を利用しようとした後輩女優の企みの顛末に絡めて描き切った、冬芽沙也先生の「彼女のイデア【3】」(完結巻!)について、ブロマガに書き込みました。https://t.co/ltOb2PKpz6
女の子を描き切ったので、心置きなく他の作業ができる。
全体像は載せないので、興味のある方はこちらから。
↓
サキュバスちゃん | ヒダカ #pixiv https://t.co/hVzFqruzs2
こういうタッチもたまに描きたくなるのです。
でもしんどすぎたのでしばらくは描かないかな…。
#オリジナル #オリキャラ
「いとおしき日々」ハッピーエンドのその先、或いはそれを含めて、人生という「ハッピーエンド」を描き切った作品。年齢を重ねること、恋愛することは決して反比例の関係ではなく。いろんな年齢の彼らが、それぞれその時点でいろんな選択をしながら「2人」で生きたその軌跡。
これは2010年10月。当時、BSで遊戯王の再放送が決まってめちゃくちゃに嬉しくてA4サイズのコピー用紙に下書き描いて、スキャナで取り込んでPCで清書した思い出。いまでもこれを超える「好き」の気持ちだけで描き切ったイラストは無いと思う。
今見るとデッサン変なとこ多いけど、良い絵だなと思う。
#2020年自分が選ぶ今年の4枚 ラフ、カラーラフ~仕上げまで「自分の描きたいものを描き切った」と思えた作品から。4枚チョイスだけど今年は個人的には豊作の年でした。
【食の好みの違いで恋人と喧嘩したことありませんか?】
「料理をテーマにした小説」のイメージを覆す、料理による不和さえも描き切った『二人がいた食卓』。その作者、遠藤彩見さんにお話をうかがいました。↓
https://t.co/kyJshPr20o
#2020年自分が選ぶ今年の4枚
今年前半で描いたものの中から😌
桜のルフィとゾロが特に気に入ってます🌸今年はお腹大きいながらLINEスタンプ描き切ったのも思い出☺️