//=time() ?>
下地について
緑色が主な絵なので、下地に赤を塗ってから描き始めました。緑色で草を描いた隙間から見える赤が、良い感じに色の深みを出してくれます。
下地が補色関係の色に近いほど、コントラストが効いて活き活きと見える気がします。
#エソラ流お絵かきのススメ
ラフについて
ラフの目的は、頭の中のイメージを出してしまうこと。僕はここでしっかり目に時間を使います。
最初から丁寧に描き始めてしまうと、まずい所を直すのが大変に難しいです。
ザクザクと描いて、イメージと違ったら何度でも描き直すことを大事にしてます。
#エソラ流お絵かきのススメ
@taunt_d 自分でこんな感じの個人プレマ欲しいなーって描き始めて、もういっそ作るならお知り合いのちゃんとした方にお金落とした方がいいのでは?とご依頼したら自分の描いた元下書きからまさかここまで可愛くなるとは、、、
いつ頃からよその子を描き始めたのか覚えてないので,自サイトでふりかえってみたら,木谷さんちの従姉妹三人衆が最初だったようだ. https://t.co/smkxa8XJRk
おはようございます
新しく描き始めた漫画です
祠が壊れたってのが流行ってるから、祠を直して欲しい爺とぽっちゃりDIY女子の逆転溺愛ストーリー考えてます
あとマンガMeetsさんに新作マンガ投稿しています、固定にあります
すでに読んでコメント下さった方ありがとうございます🥰大感謝!