//=time() ?>
文化部チームの面目躍如!小説書きつつおはなし枠でした✨
いっぱいスライム貰っちゃった!ありがとう〜💕💕
ここまで多くて色んな向き向いてうにうにしてると不思議な動きに見えてくるね(´˘`*)
それと瑞穂以外の3名にも
ありがたいバーチャルチョコを
いただきましたので、
こちらも受領ご報告(*´ω`*)
「チケット送ります!」
「えっと、がんばりますっ!」
「…どうも」
3名からは以上です!
#苑辺野文化部
https://t.co/MZrl9efprN #チョコボックス🍫 #chocobox_smln_yuya3
先日のバレンタインに
マブダチぎんちゃん(@ginboshikohbo )から
うちの瑞穂宛に
リアルチョコをいただきましたので、
受領いたしましたご報告な1枚です(*´ω`*)
「フルーティで美味しかったよ😋
ごちそうさま🙏
ありがとね💖」
とのことでした(*'ω'*)<描き手からも感謝✨
#苑辺野文化部
2月12日は【菜の花忌】
日本の小説家、司馬遼太郎の忌日で、本人の好んだ菜の花にちなんで「菜の花忌」と呼ばれる。司馬は、産経新聞文化部に勤めていた1960年に『梟の城』で直木賞受賞。『竜馬がゆく』『坂の上の雲』などの歴史小説を書き、人気を誇った。1996年、72歳で逝去。
#今日は何の日
美味しんぼ初期の山岡さん&文化部女子3人の組み合わせが好きです💕30話うどん回の相撲観戦中に山岡さんがギューされてるのとか、本当にほっこりします。
よく山岡さん川や池に落ちるけど、髪がほつれた山岡さんが好き💕何気に山岡さんの胸に抱きついてる栗田さん…萌え…手の場所…!!
#美味しんぼ
草。それ言ったら全国の運動部員全員がギャルゲ主人公になるぞ。いや特技だから別に文化部員でもいいのか。主人公のそれは、まぁ強いとよく言われる技量にあれば一応セーフなんだろうけど。特技……自分の特技って、なんだろうね?
こんな夜中にファイル整理をしている私(; ・`ω・´)
というわけで、ゴミ箱から電脳の海にかえしてしまう前に
アーカイブというか記念碑的にうpる過去絵……
文化部初のまんがの下敷きになったイラストラフ画と、
ネームのようなもの。
読まなくていいです(;゜ロ゜)<自分でも読めないくらいなのでw
ちょっと手慣らしでごそごそ描いたのはいいけど
ぴくしぶすけっちの連携やっぱりうまくいかないようなので
持ってきました(*´ω`*)
久しぶりにネーム作業以外のらくがきできました(*´Д`)
なにがあったのやら(*´ω`*)
#苑辺野文化部
阿藤 那智(2年生)
生徒会書記 文化部(なんときめてない)
ツンデレ。ツン8:デレ2。仕事熱心でしっかり者。あまりにツンケンしすぎて近寄り難いが、実はかなりの甘えたがり。
#部活 #pixiv今日のお題 #sensei #オリキャラ
文化部のうち吹奏楽と演劇部は結構体力が必要なイメージ。 https://t.co/aOvIqzacwC