//=time() ?>
ママって崇秀描かないよね。って言われて、めっちゃ描いてるじゃん!?って思ったら確かに単品だとあんまり描いて無かった…。
悔しいのでとりあえず勢いで描いた。海龍憑きで。
【ラフ交換企画その②】
Dr.STONEより七海龍水さん
ラフ:なめの(@namename1006 )さん→完成形:必生(@4fs_sr )さん に担当して頂きました!これはこの世のすべてを抱いてる顔ですね…
ご参加ありがとうございました!
◆ヤタツミ/蜃海龍(大蛤) 我(おれ)/おまえ
https://t.co/W1GSUvsoQl
本体は海の底の巨大な蛤と言われている。龍の姿とも…海底で気を吐き己の神域「蜃楼海市」を作り出す海神。そこで人間のような人がアバターとして暮らしている。
#設定系 #蜃海の幻惑師
※獣人化
ハッハー!ドラゴンの日とはつまりこの七海龍水の日!何?ドラゴンを退治した聖人の日?俺は退治されんぞ何故なら七海龍水だからだ!
という絵です🐉
翼竜と海龍の着ぐるみを楽しむラダまんとカノン
そのイベントには他に羊キャラや山羊キャラや狼キャラや猫キャラの着ぐるみもいたそうなそれと蠍()
Dr.STONEの七海龍水
少年漫画で欲望、特に独占欲を肯定的に描くキャラというが非常に21世紀的で素晴らしいと思う。
謙虚さを尊び、欲望を汚いと捉えがちな社会。それがすべて間違いとは思わなが、それ故につまらなくなってる事も多いので「欲しい=正義」は道徳の教科書に載せるべき