//=time() ?>
7人目のワンドロで初めぽっとネタ浮かんでワンドロで描けるか?ってなって止めたんだけど、関係なくかきたくなったからあげてみます(ワンドロじゃないので企画タグ付けてません)
承太郎が嘘ついた時の漫画だから内容繋がってるというか詳細漫画みたいになってます
いつ高シリーズ/ロロ①一気見で「いつだって窓際であたしたち」「校舎、ナイトクルージング」を続けて観れて良かった。全体的に普通の、でも少しだけはみ出してる高校生が手探りで周囲と繋がろうとする姿が愛おしい。陸奥A子の漫画みたいにリアルな悪意が存在しない日常の中で、懐かしくて甘酸っぱい
描きました!!フェンシングやってる時は、頭の思考がバトル漫画みたいになって楽しかったです。
【漫画レポ】かっこいいから「フェンシング」を体験してきた|オモコロ https://t.co/3P4sBx85lf
web漫画 DOGS -complete 0- 『Episode2:p.104~p.117』 を更新しました。ギャグ漫画みたいに見えるけど真面目に臭気選別してるお話です。
https://t.co/2m3lKTpJae
白起点と黒起点の二種類の塗りがあって、前者は肌が良いが統一感がなく、後者は統一感重視で背景が得意だが肌が苦手。最近は肌周りを改善した後者を多用するけれど、前者の統一感をテコ入れ中。漫画みたいに二つに分かれてしまった塗りを一つにすることが目標ですが、現状は水と油混ぜるぐらい無理。
ぼくあか登下校ッ……!!!!登下校Style判明ッ……!!!!
3コマ漫画みたいになっちゃったーーー
あー!!!!木兎さんと赤葦君大好きーーー最高ーー靴と鞄の違い最高ー!!!!
19日のGLFes18で出す金榛とあたたかのコピー本?です☺️
時間の都合でペーパー漫画みたいになってしまったので無配です。
30部くらい刷ってるので、興味がある方よろしければ持っていってください~🙌🏻💓
@toukenBLTL 膝髭♀の別の話を考えてたらものすごい少女漫画みたいになったしバカップルに巻き込まれる男審神者がいたりとかして楽しい。あと髭膝も審神者♂×源氏(どっちかというとさに髭)も楽しい(^^
神様オラに力と時間を…!
たくみんみたいに鷺沢文香メインのスピンオフ漫画はよはよ。
りなぽよのポジに速水奏が来てくれてかなふみ要素があればなおよし。
どちらかというと少女漫画みたいに繊細で綺麗な絵柄の漫画家さんの方がいいのかなあ。