//=time() ?>
ブログ更新: JFLテゲバジャーロ宮崎が新スタジアムの完成予想図を公開 5000人収容で来年10月竣工 https://t.co/hpC2I80yHq
樅型5番艦梨(初代)です。1918年今日川崎重工神戸で起工、翌年8月進水、同年12月竣工。1920年1月第25駆逐隊に、大陸沿岸部で警備に従事、満州事変に出動。1940年2月除籍されました🙏
【作品紹介】#鉛筆画「わだつみの駿馬 -戦艦 比叡 2602-」
「金剛」戦没日である今日は、一方で「比叡」の進水日でもあります。107年前、初の国産超弩級巡洋戦艦として横須賀海軍工廠で建造が進められた同艦は、2年後の8月4日に竣工。大和型のテストベッドとなる等、後進の発展に貢献しました。
ガトー級29番艦アングラー(SS-240)です。1942年今日コネチカット州エレクトリック・ボート社で起工、翌年7月進水、同年10月竣工。7回の哨戒で宮城県金華山や苫小牧を砲撃。1947年2月退役、1951年4月再就役、1952年明日再退役。1953年9月3度目の就役、1963年AGSSに。1968年4月最終退役しました😃
第一号型駆潜特務艇第219号です。1944年6月山西造船で起工、同年10月進水、今日横須賀で竣工。掃海業務従事後の1947年8月運輸省に移管、翌年5月海保へ8月巡視船しらさぎに改名。のち海自へ1956年4月掃海艇特務9号に改名。1957年3月特務雑船8号に改名、1962年3月除籍されました🙏
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20191105
#朝雲 #起工年の干支被り物 #丙子
まぁ単純に峯雲は「竣工」から始まっていて、朝雲山雲は命名→起工から始まってたからって単純な理由なんだけどね。
しばらく干支被り物やろうかな、楽に描けるし
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20191104
#峯雲 #生誕年の干支 #戊寅
単に「被り物の峯雲」で考えてて、どうせだから竣工年の干支の着ぐるみにしようと思って調べたら「つちのえ・とら、ぼいん」とあったんですよ。
もしかして峯雲が例外的な乳なのは…
本日10/31は鈴谷&熊野の竣工日ということで、ケッコンいたしました。全体では13-4隻目、重巡級では3-4隻目になります。
軽空母への改装もありますが、ずっと2人とも航巡として運用してます。
2人ともケッコン後の母港ボイスが割と距離感変わらない感じだったのがちょっと意外でした(
独UボートVIIC型67番艦U-251です。1940年今日ブレーマー・ヴルカーン社で起工、翌年7月進水、同年9月竣工。1942年5月より作戦任務に従事。9回の哨戒で2隻撃沈。1943年7月より乗員訓練任務に従事。1945年4月カテガット海峡で英戦爆の攻撃で戦没しました😭
第一号型哨戒特務艇第3号です。1944年今日山西造船鉄工所で起工、翌年進水、同年8月横須賀で竣工、横須賀で終戦を。1947年4月除籍されました🙏
昨夜行った武蔵小山のワインバー(1932年竣工)には驚いたことに素晴らしいステンドグラスが残されていた。その2枚と杉野記念館(1938年竣工)のステンドグラスを比べてみて、非常に似ていることを発見!これも品川区調査のひとつ。来年は公開物件に加えたいな。
独UボートIXC型37番艦U-507です。1940年9月ドイチェ造船所で起工、翌年7月進水、同年今日竣工。4回の哨戒で19隻を撃沈、1隻を撃破。1943年1月ブラジル・セアラ北方沖で米飛行艇の攻撃で戦没しました😭
独UボートVIIC型333番艦U-610です。1941年4月ブローム&フォス社で起工、同年12月進水、同年2月竣工、10月より作戦任務に従事。5回の哨戒で4隻撃沈、1隻撃破。1943年今日北大西洋で加飛行艇の攻撃で戦没しました😭