//=time() ?>
hollowの夜の聖杯戦争はアンリマユが第五次聖杯戦争の参加者を使って第三次聖杯戦争を再現してる訳だがエーデルフェルト姉妹が凛と桜の姿をしてたのはやっぱり遠坂とエーデルフェルトは遠縁とはいえ血が繋がってるからなのかね
確か姉妹の片割れが死んだんだっけか
ルヴィアの日本嫌いもそれが理由だし
ボンバーガールが流行る
↓
公式漫画で台車がネタにされる
↓
台車が押せる手軽なゲームをやりたくなる
↓
┗│┳│┛<そんな君にピッタリのゲームがあるぞ
↓
ボンバーガール界隈を中心に第三次カオスブレイカーブームが到来する
終戦の日から父はシベリアで数年間に渡り捕虜となった。人々の安堵の遥か遠くで戦争はなおも続いた。世界経済破綻から第二次世界大戦が勃発。コロナでまた経済が危機的状況に陥る。最悪は第三次世界大戦かという状況の中、決断せねばならない。何を断ち、何を決意するべきか…答えを出さねばならない。
『カエラズノケン~狂気山脈第三次登山隊の顛末~』
・モールス信号の会話
・写真フォルダ内は謎画像
・”盛る”PLの方々。
・妖精さん
・BGMが.......
長時間に及ぶ卓、本当にありがとうございました。拙いながら回ってくださり、ありがとうございます!めちゃめちゃ嬉しかったです。
E-6攻略中ですが99になったので加古仮、じゃなくてカッコカリ。
135人目。
前回の第三次ソロモンは、まさかソロモンと思わず前段で衣笠さんを出してしまってて使えなかったのだが、今回はちゃんと採用できたのでベネ。
「カエラズノケン〜狂気山脈第三次登山隊の顛末〜」KPやってきました!
PLはあさくらさん(@askr_trpg)、花さん(@T35540899)、みるふぃーゆさん(@OMillefeuilleO)。
見事、全員生還!要所要所で成功させて全員活躍の良いセッションでした!感謝です!
#ラミア卓
2020年7月30日「カフェムリウイ」
桜井明弘のセットリスト
1 浅草世界館
2 第三次世界大戦を見守る歌
3 通りゃんせ
4 桜の花の満開の下
5 女優になれなかったAV女優の話
6 ジャスト・ア・ストリッパー
※4、5、6 辰巳小五郎(trumpet)、若林美保(dance、歌)が参加。
まりこさんから頂きました。
ソロモン諸島沖を背景にNelsonを記念撮影。
昨年秋のE-6に引き続き、またもここで旗艦を務めてくれました。そろそろ自分の中で「第三次ソロモン海戦=戦艦ネルソンが活躍した戦い」という誤った知識が定着してしまわないか若干不安です。
E6報酬艦の米海軍サウスダコタ級戦艦ネームシップ(BB-57)1942年就役、南太平洋海戦を初陣に第三次ソロモン海戦では霧島と砲戦、また帝国海軍によるヘンダーソン飛行場砲撃阻止。修理後トラック島空襲やマリアナ沖海戦、沖縄や九州、釜石製鉄所への艦砲射撃に従事。1947年予備役、1962年に売却。#艦これ
#神様になった日
#planetarian
「30日後に世界が終わる」…
「高校最後の夏休み」…
確かゆめみさんの世界で勃発した戦争は2049年の8月…
つまり、この話は第三次世界大戦が始まる30日前の物語なのでは!?
(そんなことはありませんが…)
第三次ティアマト会戦は2話だけだけど、名言とかお互いの事情が散りばめられていて、なかなかよい。
あと、唯一同盟軍の全艦隊司令官が揃うんですよね。
#創作フェス 参加させて頂きます。
今からそう遠くない未来、第三次世界大戦の真っ只中で、戦争を止めるために奮闘する少年少女達のお話を描いてます。(一応)
大体BLカプ(カニバと自傷癖の共依存カプ!)のこと呟いてます!
気になったら声かけてください💕
グロい絵多いのでツリーに載せときます↓
E6第二ボス 第三次ソロモン海戦削り
①ネルソン 三隈 霧島 比叡 高雄 最上
またHelenaが出てきました。この娘は複数ドロップするのね。#艦これ あと悪ノースダコタちゃんがやっぱり硬いわ。🙂比叡・霧島はここで使うと、E7甲で苦労するかもしれないけど、やはりこの海域に出してあげたいねん。😀
E6第二ボス 第三次ソロモン海戦削り
①ネルソン 三隈 霧島 比叡 高雄 最上
②白露 夕立 綾波 フレッチャー 夕張 衣笠
決戦 砲撃支援 道中 砲撃支援 基地航空隊 陸偵1陸攻3 陸偵1陸攻3 陸偵1陸攻3
ドロップ Helena 豪奢なお姉さんと対戦中。ネルソンタッチがうまくいけば編成。#艦これ
#あなたをオタクにした作品4選
オタクにしたというよりかはオタクが加速(悪化)したのが
けいおん(第一次加速期)
Angel Beats!(第二次加速期)
CLANNAD(第三次加速期)
ごちうさ(第四次加速期)
To Be continued→