画質 高画質

松本零士先生の作品の男達は
みんないい目をしているんですよね
本当に素晴らしかったです

47 183

インスタライブ素晴らしかった。
明日仕事やけどリアタイするわ、もう。

5 119

これは別垢からのお引っ越しだけどバンナムフェスが素晴らしかったのでラブライブ!スーパースターを5話まで見た時の感想

1 7

とにかく、悠の歌声が本当に素晴らしかったよ。(もちろん他のみんなもね!)
撫で撫でしてくれる悠をどうぞ(ライブネタ)

6 43

ロスストってどのイベントも神だよね。
今回も素晴らしかったー!
表情の描写が細かすぎる。
個人的に好きなのは、主人公を挟んでいるとはいえスザクとニーナがちゃんと絡めてるとこ。
そしてイベントは毎回ボイスないから気抜いてたらさ…!

ところで基地祭って??

0 16

宇宙戦艦ヤマトの漫画には
松本零士先生の宇宙戦艦ヤマト 
ひおあきら先生の宇宙戦艦ヤマト
むらかわみちお先生の宇宙戦艦ヤマト
の3つがあります。

子供の頃にはひおあきら先生のヤマトは怖かっけどさらばは劇場版に非常に忠実で素晴らしかった。松本零士先生のヤマトはかっこよかったですね、

2 4

ツルネⅡ 第6話「姫反り成る」

光や風を本当に感じる自然な世界、鮮やかな色彩、目を奪われる華やかな射の演出、
感情に溢れコミカルに時に凛々しくその表情を魅せてくれる湊たち

ツルネの、今までの京アニ作品の中でも指折りじゃないか?
すべてが素晴らしかったです

1 30

4-0win!🔥

スパルタ戦、4-0でアヤックスが勝利!❌❌❌
タディッチのパフォーマンスは本当素晴らしかった!

クドゥスがアツへのメッセージのためにFKも決めてよかった!

このまま勝ち点積み重ねて行こう!

🔥Goals🔥

Tadic⚽⚽
taylor ⚽
Kudus ⚽

https://t.co/cPt0Bj717Z

4 21

素晴らしかったです🥰❤️✨ネタバレないように伏せますが、大好きな曲、カッコイイ曲、切ない曲、楽しい曲がブラスバンドアレンジで、メドレーで色々な個性が混じりあう楽しいコンサートでした。そしてゲームやりたくなりました🤣💖✨笑 素晴らしい演奏をありがとうございました❣️✨

6 99

らぶちゃワンマンライブ、オンラインで見ました。
ミュージカルみたいで素晴らしかったです。
ラストembrace背景画に色々あって感慨深い。

しっかり自分の翼で舞うAI達


49 174

3日目
両生還にてシナリオ終了です。お疲れ様でした...!!!
お二人とも大変偉かった!!!素晴らしかったです!これは優勝案件!
これから2人仲良く歩んで行ってくださいね。KPは陰ながら見守ってます。
こっちはお疲れ様スチル。
さくまるさん、散さん、遊びに来てくださりありがとうございました☺️

3 7

舞台「玉蜻~新説・八犬伝」

上演時間約4時間と聞いて戦慄していたけれど、熱演と物語に引き込まれているうちにあっという間にカーテンコール。
脚本家さんは時間の制約がなければ10時間でも20時間でもずっと彼らの生き様を描きたいのだろうなと感じました。生きてたなあ。素晴らしかった。

0 4

普通に似ませんでしたが素晴らしかったので勝手に描いてしまった失礼しました https://t.co/RVZVU3r6Ee

0 2

DVD、CD、アプリ先行全て落選したので
配信組だったけど
現地だったら心臓もたなかったかもw

流石のパフォーマンスと歌唱力。

そして、傾国の美女。。
いらっしゃいました。
衣装のクオリティも素晴らしかった!



くん

2 3

5人旅本当に素晴らしかったです!めちゃくちゃ笑ったし泣きました、、
この時代に素敵なアイドルグループに出会えて本当に幸せです🌹🌹🌹🌹🌹



3 8

新衣装とても素晴らしかったっ!!
丸メガネお揃いうれしい…
https://t.co/OaNzuP9EHR

1 8

ヘブバン×エンジェルビーツコラボイベント素晴らしかったですね!
始まりから終わりまで感動の嵐でした!
入江みゆきまじ天使!

感想とお絵描きログ
https://t.co/ZgZ5A6vhpT

 

37 114

『いわきFC』開幕戦は藤枝に負けたけど、0-3からど根性で2-3と一点差にまでもっていったのは素晴らしかった。今シーズン期待できそう。課題は色々あぶり出されたけれど、早い段階でわかったのはむしろプラス。引き続き応援しちゃうもんね。

1 5

勇者シリーズが終わって初めて完走したダ・ガーン!去年は30周年でTHE合体も素晴らしかった!
で、スカイセイバーとランドバイソンはまだですかね?()

41 92

2期7話
息を揃えるのではなく、
結果的に揃うこと
弓道の難しさと奥深さが伝わってくる
遼平と愁
家柄や弓道歴など異なる2人
だからこそ気付けない一面を知れる
そして、弓道が好きなことは同じ
ライバルであり、友だちである
互いに影響し合う関係が良かった
今回も演出が素晴らしかったです

2 62