//=time() ?>
で、何がしたかったかと言うと、。
今年一発目の縮尺おじさんネタです。
これがしたかっただけです。(T . T)
輝艦大全のD級(1/2000)を基準に見ると、やっぱりかなり違いますが、
同スケールのヤマトよりは小さいので、これは許容です‼️(-᷅_-᷄๑)
落書き。縮尺とか考えないで書いちゃったんで色々とてきとーです。夏の夜の物語(仮)に彼は出るんだろうか。←ってコメント書いてる時点で出るんだろう、多分(適当)。
年賀ロボ両形態デザインできた。パーツの縮尺多少変わってる気がするけど頭の変形がちゃんとイノシシっぽくなったのでとりあえずヨシ。
もう12月来てしまったし手早く本番の年賀状入ろう。
ちょくちょく絵と言うよりデッキケースへの反応を頂くので適当に合成した画像置いておきます! 勇魚ガバガバ脳のガバガバサンプルなので縮尺とかは適当なあくまでイメージ図です()サイズは40×95×H70mmの小さめサイズです~~
笑い声がこぼれて 春が生まれる
ナイショ話想像してる 夏が過ぎてゆく
語り合おう 眠れない 秋の夜は長い
永遠の愛を囁きたい 冬の誓い
《Goodbye/ゴスペラーズ》
我ながらよく頑張ったよおお
(北山さんだけ若干縮尺違うのは気にしないで~)