画質 高画質



皆様!おは夜〜ございます!!

昨夜は初めて「耳かきASMR」というのを聴きながら寝てみたのですが…

そもそも自分自身が耳かき大ッッッッッ嫌いなのであまり気持ち良く寝れませんでしたwwwwww

今度からは寝る時は控えますwwww

さてさて、今日もゆるく気張って行きましょか!♪♪

0 5

せもっちさん、おはようございます。
素敵な企画に是非参加させて下さい。

🍀ダークヒロインコレクションのご紹介

🦋幸せは自己満足🦋

勝手に抱いていた思い込みのフレームから自己を解放したい。
幸せは自己満足なのだから。

自分を幸せにできるのは自分自身だけ。🥰

リンクはリプへ👇

2 5

レモネ・フェリーチェは
他者優位の思考と行動だよ
自分自身は疎かにしちゃうから反省だね🤣

0 13

自分自身を自探索者にしたらどうなんだろで試しに練ってみたけど、台詞だけ見るとすんげぇ強火人間アンチでおもろい

0 0

…先生…イベントあわせとか、もうダメですよね……諦めないとですよね…

「うん、とても残念だけどダメだと思うよね

あとで痛いことにもなるの分かってるんだろ?

楽しみもスキルも友達もとても大切だけど

自分自身がいちばん大事なのを、絶対に忘れないで」

0 1


素敵な企画をありがとうございました☺︎
自分自身活動が全く出来なかった為、勝手ながら脱退させていただきます。

0 3

自分自身の幸せ掴んで欲しいよーーーーーーーーーーーー

9 83

①『それでも女をやっていく』ひらりさhttps://t.co/xtMuTolPMP
ルッキズム、ハラスメント、異性愛規範、こじれた自意識…。自分自身とジェンダーやセクシュアリティをめぐる葛藤に向き合うエッセイ集。#本日発売

0 10

もうお昼だけど… ☀️

みんな、月曜日も半分終わったね…!しんどさのピークは超えられた…かな?ぜひ甘いものとかあったかいものとか飲んで、頑張る自分自身を労ることを忘れないでね☕️

アンバーは今日は編み物をしてゆっくりしずかに過ごします🧶

みんな、よい月曜の午後をね〜💫

2 12

さとう蜂子先生🐝()
勝手にカウントダウンD-3🎨🖼2/9発売📕✨⑤話
🐶自らの意志で動き出す二階堂
🐭戸惑うも受け入れる岩崎
痛みを伴いながらも静かに自分自身の気持ちを見つめる2人。本当の自分を知り足踏みする2人。あと1歩、踏み出せ岩崎!踏み出せ二階堂!! https://t.co/AdkJwhGYRo

0 1

人形遣いゼペットの妻はアリスの母の姉妹。ゼペット夫婦にはコーネリアという娘がいました。しかし娘は夭逝してしまう。落ち込んだでしょう…ゼペットはコーネリアを模した人形を作り、公演することで妻と自分自身を慰めた。ある意味…「狂気」の所業ですが、悲しみを和らげる効果はあったのでしょう…

3 11

💗#夢のバレンタインパッケージ💗

可愛いパッケージじゃないですか?✨
こんなのあったら自分自身で買っちゃう☺️

8 36

. 『自分自身が石油ストーブになり嫉妬の炎で餅を焼く初音ミク』

1 1

今日も早起きリンコナです!
昨日はお気持ちツイしたけど、自分の事は事実だし、守って欲しいルールから外れてる事、言いたくない事を何度も言うの流石にエネルギー使います🫠

不器用ながら今迄こうして乗り越えてきましたので負けません😌
戦ってるのは自分自身
今日も頑張ります

7 51

自分自身キャラ出来た。
これはまた明日に投稿しよう。

0 3

実は猫又の彼にはベースになっているうちの子が居ます。
デフォルメされていますが、1枚目の青い髪の彼。中学生の頃に作ったキャラで、青髪の彼は猫又ではなく人狼、そして実家がヤクザで自分自身も夜には裏社会の住人です。一人称は「わし」で関西弁で喋ります。テンションは青髪の彼の方が高いです。

0 4


過去と向き合い現在へ至る「敵」そして「自分自身」との戦い…の中でたかなほのこってりんこなイチャイチャとゆずきいの男子小学生なイチャイチャ?もありショウでヨートンシュベルトああやって固定するのか!とかマルテでけえ!とか…あと初めて配信でも自分の絵が見えてはずかちい…

0 8

おはようございます‼️

ついに本日から愛知はパチンコ・パチスロファン感謝デー開幕です‼️

ファン感謝デーと言えば毎回恒例‼️自分自身がパチロー君にならないと始まらない‼️と言う訳でね!

今日から『感謝』の新連載スタートです

〜明日へ続く〜

4 125

✨✨✨✨🧚‍♀️💓🧚‍♀️✨✨✨✨
ついポンと 投げた物
こわれちゃう 当たり前😅

自分自身、物を
 粗末に扱わない
   大切にしなきゃね(*´-`)

5 18

自分をハグしてあげると自己肯定感が上がります。
自分を大切にしてあげてますか?
誰よりも身近にいる人というのは自分自身です。
何よりもまず自分を労わってあげましょう。

38 201