//=time() ?>
ココン!千狐のお絵描きの時間なの!今日は駿府城ちゃんを描いてみたなの!頑張って描いたので褒めてほしいの♪
駿府城「高虎の討伐に大坂城の奴が行くのか…」
殿「……!(ニチャア」
駿「我も連れて行くのだ」
殿「……」
駿「連れてけ連れてけ~(ジタバタ)」
千狐「駄々っ子なの」#千狐のお絵描き
先輩同僚たちに言われて密かに想いを寄せる隊長を起こしに来たら、作戦中見せていた凛とした様子は微塵も残っておらず、ぐだぐだでろでろで寝相も寝起きもめちゃくそ悪い駄々っ子がいて、無防備すぎるその様子にうっかり股間を反応させてしまう年下の大型新人がいるといいと思う。
やだやだやだやだ七夕終わっちゃうよううう゚。・゚ヾ(゚`ェ´゚)ノ。゚・。って駄々っ子になりたいくらいの悲しみ…
また来年も一緒に七夕過ごそうねセイくん♡。゚.(*♡´◡` 人´◡` ♡*)゚♡ °・
再読
卒業する系の話はどちゃくそ寂しくなっちゃって「やだーやだー!ずっと一緒にいたい〜!」っていう駄々っ子感情が爆発しちゃう…。
ところで漫画の後ろ見たら「一方通行な」って書いてあるけど…え、全然どこも微塵も一方通じゃないよね…空回りもしてない、空回りに見せた全球ストライクじゃん
勝負がついたにもかかわらず駄々っ子と化した日高さんを見守るニコタマちゃん。原作の、日高さんの思いの強さに感じ入っているような、優しげな眼差しが良かったな。あと橘右京のストーリーを語るときの乙女な表情も捨てがたい。アニメだと日高さんの台詞に変えられちゃったけど。
@hachibon_trpg @PCS_TL 20歳(アホ、記憶が全部とんで友達がいない)と8歳(究極の駄々っ子、誉めてくれない大人嫌い)どっちに会いたいですか……?