架空の1900年代風ポスター生成の楽しすぎた

18 78

【サザエさん】
進化し続ける長寿番組
開始当初(1700年代)→現在→男性化
→誇張オーバー

 

0 2

③μ'sは箱推しですが最近穂乃果がとても好きです.....
00年代初頭ギャルゲー風の絵柄を意識してます🍒

1 11

パイセンおめでとう!!!!!!!!
この拡大ガウスぼかしピクセレートの3連コンボに2000年代を感じてほしい。私よくやってた。

0 0

アッシュパイセンお誕生日おめでとうございます~!

拡大した絵をピクセレートして背景にする2000年代によくやってたやつがテレカやグラデ便せんを繰り出してくるエリオスにはもってこいかなと久々にやってみました。

8 26

AIで作ってみました。

「ドイツ国民とイタリア国民すべての神聖ローマ連邦帝国(2000年代)」

皇帝カール9世
帝国宰相ハンス=アダム2世 https://t.co/Mpj8ri3ElL

18 46

『900年代からずっと 好きだった』

45 523

なんやかんや2000年代はゴンゾで青春を謳歌した感じは否めないね( ^ω^)

3 49

2000年代にこういうビジュアル(天使の輪をつけたゴツい服の女の子)のバンドを見た記憶があるが具体的に思い出せない

0 1

Sable Hillsは数ヵ月前に偶然ユニオン店内で流れていたのを聴きグッときて購入、密かに愛聴していたのよな。00年代の邦モダンメロデス/メタルコアを彷彿させるツボを抑えたフック溢れる楽曲が素晴らしくてね。Wacken Matal Battle優勝という日本人初の快挙、至極目出度い。

1 5

結構可愛い、謎の00年代感を感じる気がする

7 39

あそんでみた

Kung fu movie posters

…Hong Kongとか70sとか付けないと2000年代以降の大陸系になってしまうようだ

1 6

加筆しようと思ってできなかったけど好みの画像たち
正直この系統の細めパキッとした線の感じと塗り、主に影の落ち方がかなり「好きだな」と思うんですが、この絶妙な1990~2000年代のアニメ映画背景感(個人の感想です)を生成で引けるのが再現性低くて割りと運なので、頭抱える

649 4965

ザ・プレイ見た。
1700年代が舞台という事で自然をも味方につけプレデターに立ち向かうナルさんがカッコいい!過去作のオマージュも自然な形で盛り込まれ、人間殺しのバリエーションも豊富。
敢えて序盤は出し惜しみする事でプレデターの脅威度が増して見える展開も良い。
とりあえずソフト化して。

6 29

画面右の表紙をみずたかさん
左手前の表紙を有坂さん
にご協力いただき2000年初期の実在くりみつ本を2200年代の大倶利伽羅君に読んでもらう事に成功しました…!
C100のロゴを画面に入れたくてちゃっかりこの本の表紙も入れました
※コミケ公式配布のC100ロゴを使わせていただいています

45 331

もう売り切れ状態なんですが、戦後の混乱期から2000年代までの横浜中華街を描きました。実在する人と店を複数ミックスしているのだけど取材を元にした小説です。大陸派と台湾派の分断、関帝廟火災と再建、副題にあるように女性店主の一生を追った細腕繁盛記です。

23 64

こちら2000年代に乱発された萌え系ラブコメでありがちな、全部着替え終わってから突っ込みを入れる女の子です。
というわけで、8月が始まります。今月もよろしくお願いします。

0 11

攻殻機動隊 SAC_2045 完結となるS2を観終わった。相変わらず小難しい言い回しで体裁を保ってるけど映像も物語も00年代の亡霊みたいなアニメーションだったな…全24話あってこの描き方と結末だというのが厳しい。

0 2

565.ドコモダケ
2005年に登場した㈱NTTドコモのマスコットキャラクターです。元々ファミリー割引関連で出て来た為か家族で登場する事が多く2000年代後半まで頻繁にCMなどに登場しました。ポインコが登場した2015年頃よりメディア露出が減り一時期はポインコに嫉妬し家出をしたようですが現在も現役です

4 62

2000年代って感じがして好き

1 4