//=time() ?>
2月3日。
2年前の今日は初めて毎熊くんを観て、毎熊くんを推そう!って決めた日🐻✨
Hi☆Jack!!の藤井役がほんとにツボで一瞬で「推そう!」って決めました🤣
本格的に推し始めたのは去年からだけど、毎熊くん推し始めてから毎日が楽しい!😆✨
2年目もまた、楽しい思い出いっぱい出来ますように✨
2年前の今日、私はモモンさん@peaceganner の缶バッチの元を作った日。私がTwitter上で初めて受けた「依頼」でした!
なので今日は私の中では記念日!
モモンさん、ありがとうございます!
そしてモモンさんを慕いバッチを手に入れてくれた皆さんにも感謝です!
これからもよろしくお願いします!
新機能良いっすね
と思ってたんだけど2年前の今日がNFOイベント初日ってことに気づいた
羽根が飛んでるのあったら多分発狂してOpera歌ってた(嘘)
【1/20 モバフラ7号配信】
脱いで触って愛して23話
掲載していただいてます❤️
弓月の決心に心動く真壁です💖
2年前の今日、脱触愛1話目が
掲載されました!
3年目も頑張りますので
どうぞよろしくお願いいたします💪
https://t.co/CY9MuxyosH
#モバフラ
#脱いで触って愛して
「転生王女にド定番ロマンスは難しい」
2年前の今日始まった過去作です!!コメディに見せかけたどシリアス病みラブストーリーですが、刺さる人には妙に刺さる作風となっているので、読もうか躊躇っている方はこの際にぜひどうぞ!☺️☺️🌸
https://t.co/JpBUbGSh4r #narou #narouN9813EM
映画『稲妻奉行』(1958)が公開されたのは、62年前の今日でした
与力大岡忠右衛門と薩摩藩士達の戦いを描く娯楽時代劇
後に越前守となる忠右衛門を嵐寛寿郎さんが演じています
アラカン時代劇を多く手掛ける山田達雄監督の演出も冴えていて安心して楽しめますね
色悪天知茂さんが素敵です
#新東宝
放送開始が2年前の今日でしたね✨
citrusはツイッターを始めるキッカケに、そこからたくさんの百合作品に触れる機会を与えてくれた一番思い入れのある作品です🍊
#citrus
2年前の今日、ワクチン接種の日。
ケージを逆さに振っても出て来ないという年イチ隠し芸を披露する日でもあった。
写真(受診記録)撮る先生に「お目目、落ちそう…」と言われたっけ。
どんな姿も愛しい。
映画『人形佐七捕物帖 花嫁殺人魔』(1957)が公開されたのは、62年前の今日(12月28日)だったそうです
若山富三郎さん主演「人形佐七捕物帖シリーズ」の第3作目
監督は前作までの中川信夫さんから加戸野五郎さんに替わりました
今回も奇怪な謎を追って佐七が大活躍
天知茂さんも素敵です‼️
#新東宝
映画『危し!伊達六十二万石』(1957)が公開されたのは、62年前の今日(12月3日)だったそうです
奥州仙台六十二万石のお家騒動を題材にした娯楽時代劇
監督は山田達雄さん
原田甲斐を演じる嵐寛寿郎さんの悪役ぶりが凄い❗️
終盤の乱闘シーンのアラカンさんは必見です‼️
北沢典子さんも綺麗☀️
#新東宝
2年前の今日、MステでBiSHのパフォーマンスを見て、かっこよさと表現力に引かれ一気にファンにになりました!
いつもライブに行く度、BiSHに出会えて本当に良かったって思います!😭
これからも6人で素敵な世界をたくさん見せてください!!
(下手ですがリンリンさん描かせていただきました!)
#BiSH