//=time() ?>
妖精ちゃんをAIにいっぱい描かせてます🧚♀️🧚♀️🧚♀️
出力したものをドット絵コンバータに通してハイ完成!
4色にするとゲームボーイカラーっぽくなってイイですね!
#Stablediffusion #trinart #AIイラスト
🍠10/25(本日)発売🍠
🍁書名:tomato先生と楽しく学ぶ 背景の描き方講座
🍁体裁:B5変形・184ページ・4色
🍁定価:2,178円(税込み)
⏬ハッシュタグで感想やミニキャラのイラスト募集中!
#背景の描き方講座
■販売サイト:Amazon
https://t.co/uvsecS2kW8
@san73732943 5色も使って描こうとするところが凄い!
紫とかなかなか使わない。
凄い自由な感性👍✨
ちなみに僕は3色しか使わなかったかも😅
金箔入れて4色。
(厳密に言えば眼に何色かつかってますが)
#これを見た人はCMYKの画像を貼れ
各色のタグは出尽くしたと思うので、印刷色プロセスカラーのタグを作ってみました。
もし良かったら皆さんの4色を見せて下さい。
@oUHydOb1 この4色かな( ˙▿˙ )☝
特にピンクとラテ色が好き
余談だけど、よく落書き出勤させてたこの子、私がこのふたつの色の組み合わせ好きだから生まれたんよね( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
【お知らせ】トレンチワンピースをver1.1にアップデートしました!お手数ですが再ダウンロードよろしくお願いします。
・(※)UnlitWFシェーダーver0923に変更
・スカートのウェイトとコライダーを修正
・人気が高かった柄に画像の4色を追加
10アバター対応/全8色
https://t.co/hGbRO24mBA
#あなたのぴんく色の作品を見せてください
今まで手ブロで描いてきた中で一番気に入ってる…というか自分にしちゃあうまく描けたかなと思ってるのがこれ、神羅万象のアラクネちゃん。本物はもうちょっと青みが強い色してますが、4色限定のエディタで描いたのでこんな色してます。
使っている色鉛筆は小学校2年の時に親に買ってもらった24色のものをずっと使っています☺️
去年から時々72色もやってみたり…☺️ふふ
皆さんから優しい絵、温かい絵と言ってもらえるのめっちゃ嬉しいので、今後もそんな絵を描いていきたいです(*´ω`*)🎵
シゴト話
パッと見Symmetryに見えぬ部分は、次元(レイヤー、透過の重なり順番)を変える事により右脳と左脳の相互処理「モーション」の色仕掛け🥳
小アイコン化時や、RGB~4色CMYK版下変換、海外基準なども適宜確認して全部計算して作っています
原本は数値座標の曲線グラフなので
どこまでも拡大可能🥰
浅田のサングラスはカラーの時は色覚補助用って事で必ず4色ほど混ぜて見せてます。
自分は漫画なので表情優先してますが本来はミラー加工のものも多いそうなのでこうなるかなと
(反射の色に自信はないですが…)
※ちなみに見やすくなる程度で色が見えるわけでは無いそうですよ
でけた⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝
色が違うのは加工してるから大丈夫
使ってる色はこの4色だけ
っていうセンスない奴の言い訳( ᐙ )
ちなみに第三者に押し付けられてる訳ではなく
自分で自分に笑顔でいろって押し付けてる感じw(ド下手説明)