//=time() ?>
《記憶のホログラム/部分》F4号
明日からです
第2回銀座中央ギャラリー公募展
7.11(月)-7.18(月)
投票審査日
7.11(月)-7.16(土)
12時-19時
(最終日16時)
東京都中央区銀座1丁目奥野ビル
私の作品は銀座中央ギャラリー
4階411号室にございます
よろしくお願いします🙇♀️
https://t.co/QMRTAhVdib
【オシラセ】
長らくお世話になりました
#吉祥寺PARCO4階
#ラヴィドリュクス は
7月10日をもって閉幕となります。
❤️ありがとうございました❤️
10日日曜日まで特別販売で内容盛りだくさん❣️
11日10時まで、通販のご所望を承ります✨✨✨
通販については
@LaVie_de_Luxe をご参照くださいませ❣️
【インターアート7セレクション 銀ソーダ「記憶の行方」】
2022.7.13(水)-24(日)
月火休廊
水~金:12:00-19:30
土日祝:12:00-18:00
※最終日18時迄
Gallery TK2
東京都中央区日本橋久松町 4-6 杉山ビル 4階
🟦銀ソーダ在廊予定
7/14,15,16,17,20,22,24
#銀ソーダ記憶の行方
★24卒イベント情報★
7/9(土)
マイナビ 福祉・介護業界 仕事研究&インターンシップフェア@東京都立産業貿易センター 浜松町館 4階
https://t.co/EGNcMq6Zai
ブースでは「よろこびある暮らし」とは何なのか採用担当者が解説!皆さまのご参加をお待ちしています☺
#24卒 #インターンシップ #介護職
ちなみに、そめたが担当したのは4階にございます、
TORQUE SPICE&HERB, TABLE&COURT 様です。
お店の壁面のイラストをオマージュ。
雰囲気抜群にいいっす。是非。
https://t.co/fP22y5Q4Gi
大阪梅田ルクアイーレ4階「ミーツニュースタア」での個展始まっています。今回は設営をスタッフさんにお任せしたので現場を今日はじめて僕も観れるのでとても楽しみ。
本日は13時〜19時オーダーペインティングです。おかげさまでご予約はいっぱいとなっています。
7月10日(日)は参議院議員選挙の投票日です。
藤沢公民館でも期日前投票が始まりました。
市役所と藤沢公民館、お近くの投票所へお越しください。
投票日に選挙に行けないなら期日前投票!
みなさまの投票をお待ちしています。
場所 市役所4階大会議室 8:30~20:00
藤沢公民館 9:30~19:00
「あなたのそばに」
2022年8月27日(土)~9月11日(日)
12:00~19:00
みうらじろうギャラリー JIRO MIURA GALLERY
103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町2-5 石倉ビル4階
https://t.co/JINBbXpawk
今日もカラオケに来ていて
予約時間前に店内入って
部屋を確認したら4階で
4階だったら
ドリンク持っていかないと
いけないかな~って考えてたら
男性店員さんに声をかけられて
「何階ですか?
お部屋、変えましょうか?」
って提案してくれて
部屋を3階に変更してくれた///
優しくて惚れそう...♡
やっと予約取れまして念願の地下神殿に行ってきた🏛
クソ広い調圧水槽!
(サンシャイン収まる位の地下空間)
クソ深い立坑!
(自由の女神入る位の縦穴)
クソでかいインペラ!
(25mプールの水を1秒で4階まで押し上げるめちゃ強排水ポンプの羽根車)
最高〜〜〜‼︎‼︎‼︎
【🌟展示のお知らせ🌟】
『「変奏曲を編む」刊行記念展』
会期: 7/6(水)〜12(日)
会場:丸善・丸の内本店4階ギャラリーA
時間:9時〜21時(最終日15時まで)
作品1点で参加させていただきます✨
会期中、作家によるドローイングの即売も行なっており、私は12日に在廊予定です。
よろしくお願いします☺️
残り6日となりました。
あっという間だー🥹
皆さん、暑さに負けず、
熱中症対策バッチリで🫶
『SIX SENSES』
期間:5/15日(日)~7/10日(日)
場所:コリドーギャラリー 34
(パークホテル東京34階)
料金: 無料
ご宿泊に関わらず、
どなたでもご覧いただけます。
https://t.co/yxXPTaF9lO
#演劇お茶会 ◎7/2土 14:00〜21:00 高円寺K'sスタジオ新館4階Bスタジオ(丸ノ内線東高円寺駅徒歩2分大阪王将隣が入口)参加費500円(お茶付き) 靴は脱ぎます。マスク着用。予約不要、連絡不要。出入り自由。いつ来ていつ帰ってもOK。暑いので水分補給よろしく。換気します。 #演劇サロンプロジェクト
10/21
と向かう。
だが通りがかったのは古典部員の3人のみ。盗んだ人間はまだ4階にいると考えられる。
4階にいる天文部へ行く3人。
「チョコを返してください!」
単刀直入なえるの言葉に慌てる二人。なんとか手がかりがないかと聞くが沢木口の機嫌を損ねただけで収穫はなし。何か言いかけた里志だが
6月24日より、東京駅丸ビル4階「ルートカフェ」での展示が第3期を迎えました❣️ついにフィナーレになります。
最後の展示はこの3つです🖼
①「好きだ」2020年
②「君ならきっと、大丈夫」2019年
③「輝け横須賀Chilldren!」2021年
全て絵の具と筆のみで描いたアナログです❗🎨🖌
続く