六根清浄ー!

来栖のカバネソードこと金属皮膜刀、完成。最終的に刀掛けまで作ってディスプレイしてみたものの、置き方はこれで合ってるのかなぁ…

3 3

次女ツヴァイの水着も色違いのお揃いでごぜーます。次は本レンダリングして画像まとめなきゃ…

2 2

ドライは新しいブキを手に入れた!

前回投稿した水鉄砲はツヴァイ用だったのでドライにはでかくてゴツイやつを探してたらスプラトゥーンのスプラスピナーがちょうど良さげだったのでさくっとモデリング

4 4

Spla…toon!!!(すっとぼけ)

小道具で水鉄砲作ってたところにちょうどマツコの知らない世界で水鉄砲特集してたという。個人的に水鉄砲はこのデザインのやつが印象深いですね

4 6

長女に浮き輪を買ってもらってご満悦三女先輩

頭のリボンを丸いボールの付いたヘアゴム(名前分からん)に変更して水着三女はひとまず完成かな?あとは小道具をもう一品、次女の水着も作らねば

3 2

水着三女、胸のフリルを大きくして配色ちょい変更。あとは腰にフリルのスカート付けてあげれば完成かな

3 4

なんかTi2のモチベが下がり気味で気が付いたら三女の水着を作ってました。何を言っているのかわからねーと思うがおれも何を(ry 別に急を要する案件でもないし誰かに依頼されて作ってるわけでもないしね

2 2

Ti2のモデリングも一段落したので小道具にダライアスの銀鷲エンブレム(って名前で合ってるのかな…?)もサクッとモデリング

8 7

Ti2の放熱効率上昇のために髪が伸びてるのにそれを束ねてポニテにするのは効率的にどうなんだろうと思いつつもポニテ

1 4

そんなTi2、腰の謎パーツやポッケを作ってだいたい形になりました。腰の謎パーツから伸びる黒いラインはコードやベルトみたいなものだと解釈して別パーツとして作成

3 6

Ti2、ブーツと上着追加。上着は腰のポケットやら脇の謎パーツ等々追加しなければ。肩に例のエンブレム付けたけどこれであってるのかな…?

29 34

LightWaveで作ったモデルをDesignDollに呼び込ませた https://t.co/uAbUwh0r0C

1 2

水滴だけHoudiniで作って、あとはLightwave。

0 4

進捗。髪のスペキュラテクスチャとUVと髪のラインウェイト調整した。リムライトっぽいのを入れた。あとライトちょっと変えてみた。#LightWave

2 1

GWはモデリングワークフローを根本から見直し。
メタセコ主体だったけど、やっぱモーションも作れるようにならんとなーということで、Blender、Shade、LightWaveを比較。
以前挫折したBlenderに移行の目途が付いた。

3 15

乖離剣エア、鍔部分(?)の文字っぽい模様追加。色々調べてみたものの、これも詳細がいまいち分からずそれっぽく作って左右対称にしております。…さてFGOのメンテは終わったかな?

4 7

乖離剣エア、刀身部分(?)の模様もそれっぽく再現したけど反対側が分からなかったので左右対称にしました。あとは鍔部分(?)の細かい文字っぽいやつだけどこれなんて描いてんだろ…

2 4

「触媒の一つも用意せずしてなにが英霊召喚か!」と言われんばかりの爆死っぷりだったので英雄王が振るう乖離剣エアを急いでモデリング中。とりあえず大きさ調整のためアインスに装備

5 6

リイン姉妹2周年絵に使う小道具の椅子くんをサクッとモデリング。あとは構図というかポーズをとらせれば…

2 2