画質 高画質

【雪の女王】CV:小林ゆう「氷の中で眠るがよい」
その冷たい眼差し、冷酷なる振る舞いから、誰からも恐れられる冷血の女王――だが、彼女はそれでも女王であった。試練というには余りにも酷悪な不埒者が現れた時、女王は勇壮なる戦装束に身を包む。#グリムノーツ

114 415

★5[運動会]前田利家
利家は、去年の信長様と同じく男物の学生服で登場~! 凜々しい姿に、胸を射抜かれる戦姫が後を絶たないんだとか……!? さすが隅に置けませんね~っ! でも、練習が終わると大好きなまつちゃんと二人きりでお風呂に向かうんだとかっ。ふふ、可愛いところがありますね~!

12 14

【いよいよ明日から稼働開始!】ルーブノキズナ2弾から、ロッソとブル兄弟がティガクリスタルの力で変身した姿、『ウインド』の形態が本格参戦!豪華仕様かつ超強力なURでも登場だ!圧倒的ハヤサが持ち味!疾風のハヤサで、相手を翻弄する戦い方が可能だ! https://t.co/qJH9MN0iub

217 404

世界線を越え永遠に戦い続ける戦士たちの記憶。

769 3120

10月14日に名古屋国際会議場イベントホールにて開催の名古屋コミティア53の参加証が届きました。「まるちぷるCAFE」の配置はF−8です。名古屋初出の本は「でもくらの糸場5」「りる戦記」「りる戦記副読本」の3冊と砂虫隼( 乱痴気事虫所)の「もぐもぐ旅」です。

11 11



えぐいタグ見つけたから忘れないように投稿してあとから何回も見る戦法に出ます

1 7

本日9月9日は東京都板橋区の区立グリーンホール・601会議室にて開催の MGM2.23に参加します。「まるちぷるCAFE」の配置スペースは55番。MGM2.0初出の本はなかせよしみの「りる戦記」「りる戦記副読本」そして砂虫隼の「もぐもぐ旅」の計3冊です。

9 4

リリィの通勤風景

リリィはバス通勤で、途中にあるバーンズ空軍基地から離着陸する戦闘機を眺めるのが日課

2 10

今日は閃乱カグラNew Wave Gバーストのカリスマ的悪役である戦姫衆(せんきしゅう)のリーダーである豹姫(ひょうき)様の誕生日なんやな

12 45

【発売中!】
『星界の戦旗6──帝国の雷鳴』森岡 浩之
https://t.co/jRXi3NTPdx
大人気スペース・オペラ最新刊
アーヴの、そしてラフィールの未来を左右する戦旗シリーズ第二部、満を持してここに開幕!

130 83

いつもうちの子を辱めて頂いてばかりのちづるさん()の軍事組織に所属する戦闘員の娘を捕縛しました。さあどうしてくれようか(*^ω^*)
へぇ名前は栞ちゃんっていうんだね(ニチャァ

288 1225



ちょっとだけフライングですが
お誕生日おめでとう!
烏野に凛と咲く一輪の花

手に汗握る戦いが続いて
ハラハラの日々ですが
敏腕マネージャーへの歩みを一歩ずつ!

3 16

鬼太郎23話にいかなる戦いにも負けたことのない無敵のガッツ星人のソフビ人形らしき脚が...いや、身体つきがこっちだー!

250 341

【ビデオゲーム】「SOUL REVERSE 赤き盟約」では、明日9/3(月)から「ペルソナ5コラボ」開催。
さらに明日9/3(月)より創世戦役の戦場が「帰らずの谷-廃城-」になります。防衛網の構築と1対1の戦闘スキルが重視される戦場になっており、 戦略性が高く、気の抜けないバトルが楽しめます。

2 4

【る戦】キャスト様先行について
下記の皆様が行っておられます。是非皆様からのご案内をご確認の上ご利用下さい。

佐奈様・井澤様、内藤様、辻本様、永田聖一朗様、井深様・杉江様、近藤様、松本様、田中様、大薮様、兼崎様、KIMERU様、泉見様、貴城様、
原田様、相葉様、鳥越様、永田崇人様

224 456

【る戦】るひま先行終了。沢山のお申込ありがとうございました。
この後は各キャスト様の先行をご利用下さい。
CD公演は既に相当数申込があり倍率がかなり高くなること予想されます。確実なご観劇を戴く為には別日への振替も検討下さい。尚28日、29日夜は他日よりは若干お取りしやすい状況です。

126 270

【艦これ】8月作戦お疲れ様!第二期初となる戦果ランキングはなかなか熱かったな 他深夜の提督雑談 https://t.co/EawsGT50Cm

0 0

去年の冬コミで出したおとユリ本と、今年2月にだしたおとユリを愛する戦士たちの集いの合同誌の表紙もあげておきます。

5 13

【る戦】先行予約特典のバスツアー、今年は山梨へ参ります!!『そうだよね!山梨へ行こう!バスツアー』の詳細は改めまして参加キャストと共にお知らせ致します。お屋形様と勘助、武田軍団が愛し守った甲斐の国へ。お楽しみに!

120 214

【る戦】大阪公演のゲストは、両部共に上口耕平さんがお越しになります。どうぞお楽しみに!

271 367