//=time() ?>
自サイトにGolden Steam Partyのステッカー用に作らせていただいたイラストロゴを載せさせてもらってるのだけど、
それを見て!
カッコいいから!
どうしてもうちのロゴを作ってほしい!
って!
ご注文いただきましたぁぁぁぁぁ!!
スゲー!!
…責任重大…!!(チキン🐔
https://t.co/iUL4t3WYDJ
「あなたならできるわ」でお馴染みのセイラさん
ガキんちょの頃は、なに無責任なこと言ってやがんだこの女
なんて思ってたけど…それが気休めだったとしても
そう言ってくれる人が居るだけで救われる部分もあると
無駄に歳食ってオッサンになって知りましたわ
#深夜だから何言っても許される
#深夜だから何を言っても許される
司令官「妊……娠……?」
ミーナ「ええ♪もう3ヵ月です♪」
グンドュラ「正真正銘、あなたの子だ♪」
シャーリー「あれだけヤッてりゃ、デキて当然だよな♪」
ロスマン「もちろん、お腹の子の責任は取ってくださいますよね?」
①エレット・アーレント
『Relic』の主人公とも言える存在の一人。初めてTwitterにお披露目したのは2012・13年あたり。たぶん一番描いてる気がする。描きやすい。幼い頃にとある事情で母親を亡くしている。そのことで責任を感じている。父親は再婚して義理の母親がいるし、義理のきょうだいもいる
戦艦センチュリー
演習を終え母校に向かう空母機動部隊。疲れからか不幸にも同海軍の黒塗りの高級戦艦に追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負ったミ・ウラに対し戦艦の艦長、海軍大佐タニオカが言い渡した示談の条件とは…
子供にはセオリーとか親の目とかガン無視でぶっ飛んだ作品や自分らしい作品をガンガン作って欲しい
その子が大人になったらセオリーとか世間の目とかガン無視で好きな作品をガンガン作って
良くも悪くも他人の作品を自分の鏡にすれば良い
作る理由と出来た理由は人の責任にするな
自由とは自己責任だ
本日動画投稿しました!
よろしくお願いします!
【漫画】隠キャオタクな俺をバカにする幼馴染。嫌われてた筈がコミケ会場でコスプレ姿を目撃し…「結婚して責任とってよね!」【恋愛漫画】【胸キュン】
https://t.co/u37rmy4HUD
前のツイートの続き。
前々から言ってる事だけど、殆どの人が自由がもたらす各種自己責任の重さには耐えられず、自由であればある程に耐えられる人との格差が広がってゆく。
故に社会的合意などによる各種実質的規制を望むんでござるの巻。
自由意志で負けた事を認められないから、差別のせいにする。