//=time() ?>
出先といっても友人宅にご厄介になっているわけであって、ペンタブが無いわけではないということで、慣れないペンタブレット、発色の違うモニター、ショートカットが全く違うという環境のなか、どうしてもウドンゲちゃんが描きたくて頑張って描いた
これだけで普段の8倍くらい腕筋使ってますね!?
本は量産と言う点でしょうがないけど
今回のコミティアは手描きイラストにこだわってみました。
普段モニター上で作業をしているのでアナログ画材は目に優しく楽しかったです。
PCは本体のノートPCとTV兼モニターの2画面で作業してるのですが、メインで使っているgoogle chromeが2画面表示の際にメインモニターのTV兼モニターの方にだけ表示されなくなってしまい不便この上ない😭chrome以外の窓は通常通り開くんだけど、全部ソレに頼ってたからなあ…。子画面サブPCは動くけど。
ニアちゃん!!(*n´ω`n*)
PCでのモニターでの画面とスマホでの画面で見るとやっぱ違いますね( ̄▽ ̄;)
そこらへん要勉強です!!(><)
37日目 下塗りまで。
レイヤーを細かくわけてフォルダ分けしたもののたまに塗り間違える
しかしピンクの色がモニター上よくわからない。
エリはちゃんとピンクになっているだろうか・・・髪の色とかなりかぶってる気がする。影でなんとかするか
應典院寺町倶楽部との協働でモニターレビュアー制度を実施しています。4月7日、8日にかけて應典院本堂にて上演のプラズマみかん「シルバー・ニア・ファミリー」について、小道具製作団体「工房 黒猫ハグルマ」代表・薬剤師の伊藤由樹さんにレビューをご寄稿いただきました。
https://t.co/EyepQotYkc