//=time() ?>
その名の通りきらきらさせてます、日本画らしく(?)金泥を使いたいなと思って制作しました。下の部分もわりと光ったりしてるんですが、角度によって見え方がだいぶ違うことに気付きました…
昨日横縞ぼお汰さんの展示を見てきました。アクリルと水彩で日本画風の少年モチーフの作品です。写真ないけど大きな作品が仏壇みたいに展示してありました。
特別講演会「石本正の作品に見る日本画の心と技」https://t.co/qrMnEwlequ
講師:烏頭尾精氏(京都教育大学名誉教授、創画会会員)
日時:7月15日(土)10:00~11:30(聴講無料)
会場:石正美術館創作室
深夜ですが、善は急げということで宣伝します!
山梨県立図書館での日本画家・竹内ひかりさん個展〈ヒカリタケウチの世界II 〜どいつもこいつも猫かぶり〜〉にて6月29日に津軽三味線奏者の岩田桃楠さんと三人でコラボします!猫の如く自由闊達な画・弦・華の融合です!是非お楽しみに!
詳細↓
°((o・ω・o))°「赤ちゃんが生まれる前にいるところぷんちゃんむらの絵を描いている くまぷんです◎
画材は 日本画、アクリル、水彩です
ぷんちゃん4コマ連載中です◎よろちきね!」
#初夏の創作クラスタフォロー祭り
#絵描きさんと繋がりたい
#相互フォロー
虎様ノ図-阿吽-
148×138cm
般若
33.3×24.2cm
虎図-阿-
33.3×24.2cm
虎図-吽-
33.3×24.2cm
#2017自分が選ぶ今年上半期の4枚
#日本画
@munouya_z 「シュナの旅」と合わせて、私の作画絵本『犬になった王子 チベットの民話』(岩波書店)を読むと、とても面白いですよ。よろしくお願い申し上げます。日本画家・絵本画家 後藤 仁
最近描いた絵まとめました。四人展-色いろ-に出品したものです。
white nostalgia F6 油彩
blue romantic SM アクリル 油彩
ただよい F6 日本画材
タグとか苦手だけど…使ってみる
えっと、透明水彩で描いてます。
日本画に興味が出てきました。
最近の絵はあまりないですが
こんな感じの絵を描いてます。
#初夏の創作クラスタフォロー祭り