//=time() ?>
#2018年自分が選ぶ今年の4枚
2018年は透明水彩に出会ってその楽しさに引き込まれ、どんどんのめり込んでいった一年でした。
来年も消しゴムはんことともに、みてくださっている方々はもちろん、私自身も楽しんで描いていきたいです。
@pkgmousou 線画の線エアブラシ、クリッピング知識皆無で鉛筆で塗っては消しゴムで消して、効果は乗算と発光しか知らなかった頃の絵を久しぶりにサルベージしてた
【文房具擬獣化シリーズ:第四弾】
●消しゴム×イヌ
●修正テープ×ツチノコ
●はさみ×カラス
●カッター×サイ
「消す」「切る」シリーズの子達です。
消しゴムの背中の模様はカバーケースによって変わったりします!
初代モンスター案を出した消しゴムとはさみは愛着度が高いです笑
【TFAおすすめクリスマスギフト・2】
ペンケース(1)はいつも使うラインアップがちょうど収まるものがいい。木屋の爪切り(3)や、肥後守は、専用のレザーケース(2・4)に入れれば、ポーチにも気軽に入れられるし、使う時間が嬉しくなります。消しゴム(7)だって、専用の真鍮のケース(6)に。
niconicoトップページの静画・マンガの欄でDARK GRAVEが表示されてます!
https://t.co/PDArj9HhLr
(ピックアップされた中でのランダム表示)最後の最後までありがとうございます…!画像はペン入れしたのを消しゴムかけたら思いきり線がのびてしまったものです(笑)