//=time() ?>
「86―エイティシックス―」4巻読了
https://t.co/NEPQsXwQHU
ページをめくって、いきなり!
しらび先生の「レーナ」のモノクロイラストが…、また、積極的なレーナの姿にも注目ですね。
一方で終わることのがない戦争、彼らのハッピーエンドへの道は開かれるのか?
後の展開がますます見逃せない第4巻
#このタグを見た人は30秒前に考えてたことを正直に書け
エイティシックスを「ハチロク」と省略して友人に「まいてつじゃねぇんだから……」って言われたことを、本棚にある86の四巻を見ながら思い出しました。
それだけです。
「86」
今まで読んできた中でコイツだけはタダモノじゃない。ラノベだと思って気安く読むと貴方の生き方に影響を与えるだろう。私はそっち側で買った者だから印象が強すぎた。帯の『ラストの一文まで文句なし』がこれほど当てはまる本を私は知らない。
#エイティシックス
#読書好きと繋がりたい
エイティシックスより、ミリーぜ少佐(の頃の服装で)描かせて頂きました!
こんなラバストがあったらいいなと思ってます|ω・`)チラッ
#86_dengeki
#エイティシックス
#描いてみた
電撃文庫、安里アサト先生著「86 -エイティシックス- Ep.4 アンダー・プレッシャー」本日5月10日から発売です。書店さんなどでお見かけの際は是非! https://t.co/Himp9seEm3
【カクヨム連載 第一弾!!】『86―エイティシックス―』(著/安里アサト)
第23回電撃小説大賞〈大賞〉受賞作にして、『このライトノベルがすごい!2017(宝島社)』新作1位&総合2位に輝いた、エンタイテインメントノベルの真・決定版がカクヨムに登場!
https://t.co/l0p1c9lZqL
86―エイティシックス―の評価と感想3巻追記です。
https://t.co/NEPQsXwQHU
「シン」たちノルトリヒト戦隊の果てしなき戦い…、その中で「シン」は何故戦うのか、そしてその果てに何を想ったのか?
この巻も凄く読み応えがありました!
さて、次巻ではライトな感じなようですが全く想像がつきません。
【読了】圧倒的物量差、絶望的、そんな状況を一部隊とか個人が突破作戦で覆すのカッコいいよね、やっぱ。そして、交差・邂逅。人は在り方も進んでいきます: "86―エイティシックス―Ep.3 (電撃文庫)"(安里 アサト, しらび, I-IV 著)https://t.co/E2656jbATF
【読了】3巻くるまで積んでた。敵地を越えた先で何があったか、1巻ラストに至るまでのシン達の新たな戦いと、置いていかれたリーナの足掻き。ラストのリーナが熱い!: "86―エイティシックス―Ep.2…(電撃文庫)"(安里 アサト, しらび, I-IV 著)https://t.co/CpmUukZi4g