//=time() ?>
#辰年なので龍や竜やドラゴンが出てくる自創作を紹介する
実態はないものの、竜の伝説が生きる大陸を舞台にした長編小説『風は遠き地に』(完結)をぜひ🎵
剣と魔法の、重厚感あふれるクラシカルファンタジーです⚔️🐉✨
📚#カクヨム
https://t.co/brulLdv1NJ
📚#小説家になろう
https://t.co/mvsC9qmSFW
街中での喧嘩などのいざこざを民を威圧したくないからと剣を抜かずに足の鎧で捌いていたら良いなあと思うわけです
#シルフの花姫らくがき帳
#これを見た人は自分の看板息子の画像を貼れ
元武人さんもよろしくお願いします
私の絵によく登場する果日(はてひ)さまです。
名前の由来は稲荷山古墳出土鉄剣の銘文にある人名・半弖比(ハテヒ)ですが全く別人&創作感を出すため由来とは違う漢字にしています
大首長の子で年の離れた弟がいます
新年早々色んな方々の大倶利伽羅の絵を楽しめて大変ご満悦だけど、
お み つ は こ ん な こ と 言 わ な い
#天華百剣 https://t.co/ARZ74nYA9w
どんなに大変な日々にあっても、TLを眺めていると元気が湧いてくる気がします。
わたしも誰かにとって、そんな一人でありたいと改めて思う年の初めです。
#天華百剣お絵かき部
「この被衣を僕にくれるって?…ふん、貰ってばかりは癪だから、ほら…君の剣を僕に貸しなよ。だから君は、そこで大人しく座って見ているといい。」
#放浪者生誕祭2024
#wanderer #原神