画質 高画質

過去のバイク絵
主に70~80年代車が好みです。
こうして見るとホンダ車多め

33 173

ゴールデン☆ラヴァーズ 80年代風✨


40 248

元祖BLといったら、1975年~80年代まで少女コミックで連載された「風と木の詩」19世紀南フランスの全寮制男子校を舞台に、小悪魔的な美少年ジルベールとジプシーの娼婦の子セルジュとの、愛憎を描いた長編同性愛ロマンです。まあ男性は読めない、女性はみな萌えるという作品です。

1 0


80年代にパイナップル頭というヘアスタイルが流行ったことがあったね…。

1 57

☆夏のしっぽ 秋の耳 情報☆ 豪雨とともに 金沢へ。金沢21世紀美術館では"起点としての80年代" アイ・チョー・クリスティンの "霊性と寓意"をじっくり拝見。お三時(ポール・ボキューズ)も お夕ご飯(不二・Jazz Spot 穆然)もしっかりいただきました☆今日はいよいよ搬入です!
https://t.co/mHcbV728MA

0 0

RYUTistとso niceのアナログ盤スプリットシングル『日曜日のサマートレイン』のジャケ描きました。80年代にはよく描いていた思いっきり夏なイラストを久しぶりに描いたよ!

1220 4320

ガイア・ギアのデザイン、いかにも古き良き80年代って感じでいいよな、大好きや

10 16

ちなみに今回の絵で一番こだわったのは、パンチラの絵は80年代アニメ風ポーズにしなくてはならない。…と、いうポイントです。

2 10

絵柄が80年代の先生

397 2486

定点観測、謎ロックバーのドアに飾ってるアルバム。
店主かどうかわかんないけど、洋邦問わず80年代メタル好き確定だな。

0 2

ビッグニュース!上條淳士作品集『東京』。おいら、エイトがたむろする渋谷に憧れるにはちょっと年をとりすぎてたけど、『To-y』に出てくる新宿にはマジで住みたかったぜ!『To-y』は様々な角度から読み解ける秀逸な漫画ですが、80年代の都市論として読んでも実は切れ味鋭い作品なのです。

33 103

ギアのキャラカク!
メロン、青リンゴ、パイナップルの混ざった毒々しい色です!最高!
80年代アメリカの若者の味がしました(?)
ディアブおじと同じ、薬草で色をつけた黒いジンです。イスプロイドの証(ということにした)

6 22