エスパー魔美のアニメと同じ時期に手塚治虫が連載していた「ミッドナイト」はエスパー男子が主人公(最初はただの兄ちゃん、後半エスパーとしてジワジワ掘り下げられる)。この男も魔美ちゃんに負けず劣らずおせっかいである。

0 0

タイの色を黒にしとくか、灰色にするかで悩む…隊服が喪服みたいであるなら黒がいいかなと思うんだけどめっちゃ黒い

0 2

みんなの飯テロみながらご飯食べてる時が多いであるな!!



5 50

ジャンルの違いである

1 4

話が出来すぎなんだろなんだけどこれはお願いであるし一人の人間の話でなのでこんなしゃらくさい台詞でも納得できるなの構成の勝ちなので何も言えねぇ

49 69

わたしがこのアカウントで
アイコンイラストを描くきっかけになってくれた、私にとって大事な方の1人。いである先生✨
お誕生日おめでとうございます🎈🎊
(またしても滑り込み←)

3 48

おはとぎ〜である!!⚙️🌙
今日は天気良いですね!気持ちいい〜☀️
みんなと会えるまで残り3週間くらいあるの...早く会いたいである〜❕❤️‍🔥

4 32

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~とは、赤坂アカによる漫画。エリートの集う学園生徒会で出会った会長・白金御行と副会長・四宮かぐやの両思いであるはずの天才二人...最新試し読みhttps://t.co/HGR2Bwh0RF

0 0

Hallucigenia
偶然か必然か、さっきのステッカーの別の葉足と同じ色合いである

2 8

WIP
画面の色調弄りつつメッサーに手を入れつつ背景のギャルセゾンに手を入れ始めた系
あとはギャルセゾンの描き込みと背景の夜景の描き込みそれとメッサーの全身の描き込み(汚しの描写とマーキング等々)
…まだまだ手を入れる箇所がいっぱいである

1 8

実はその"ファン"と騎士白峰が知り合いであることを、トロンはおろか兎すら知らない……www

0 2

中2ぐらいの頃:強いて至高である「ONE PIECE」に難をつけるなら「ルフィはロジャーの後追いである」事だなあ ちょっと気になる

成人:ロジャーの出来なかった事を成し遂げる物語だったし〝海賊王〟が真のゴールですらないっぽい……
尾田さんの仕事を疑うなんて僕が馬鹿でした……貝柱になりたい……

5 109

「今日の会話。」

まあよいである。

3 17

ピーエーのオリジナルシナリオ作品の中でD.Cファンに薦めるなら「色づく世界の明日から」からなぁ。
絵の好みが合えば是非。

大魔法使いであったお婆ちゃんの高校生時代に飛ばされた魔法使いである孫が、元の時代に帰る方法を探す物語。(どこかで聞いたことがある話だと思います)

1 1

魔女狩りの前は 武装のたいまつから引火しないよう きちっと髪をまとめ EDではオネエ様の美容室に行くので 髪をおろしていました 絵描けないマンでも ツールで差分込みの立ち絵が作れるのは 幸いである


2 5

15巻と関係ない話で恐縮ですが、 を見返していて、美月会長のメガネが八一くんとおそろいであることに気が付きました。 https://t.co/EOB0uxi8Sm

0 0

そういえばシャン•チーでめっちゃ「ホテルカリフォルニア」ネタに使われてて笑った(笑)
演奏したバンド「イーグルス」のボーカル「グレン•フライ」が元ネタなのがジョジョ3部のスタンド『タワーオブグレー』のスタンド使いである「グレー•フライ」

0 0

ヴィヴィちゃんの誕生日はお祝いであると同時に闘いである…

53 142


股間に[怒りの1インチ]を抱えた性転換ロックシンガーヘドウィグの愛の探求。プラトンの愛の起源_愛は自分の片割れを探して一つになりたいという願いである_が創作の根源に。パンクロックの爽快さと切ない恋の物語のアンバランスが魅力的

0 63