//=time() ?>
#作家魂が燃える瞬間
コツは一つだけどんな風に滲んでも
正しいと言うことにする事です。見せたい所をやってしまった場合は…描き直しましす…仕事の絵では当然、あまり使えない下描きしないから…北欧神話や青の王は何度も仕事してる編集さんだから、大ラフだけで線画提出なしでええよー!のパターン
自分用のメモじゃが、使えるようなら使ってええよ( ˘•ω•˘ )つーかなんで今まで思い付かなかったんだコレ、ムダにややこしい似たような方式は既にあったが、面倒で使ってなかった‥が、コレならイケるかな
明後日あたりに「やっぱダメだ!!」とか叫んでそうだけど
わがPCには近侍曲CD出てる分全曲プレイリストが3種類ありまして、
①CD発売順に頭から
②弊本丸顕現順
③「この流れで聴きてえのよ」
なんですが、
③は刀派や元主繋がり・情景・フレーズの本歌取り・音色等々で繋げてメチャクチャええ感じなので見てほしい 小烏丸に始まり、南海太郎朝尊に終わります
こんそまぱんちでおはよう御座います((⊂(`ω´∩)🌸
お天気悪いと気分も萎えちゃいますねぇ
まだまだ週の前半だケド、頑張っていきませう!
そまちーさんは宿直で萎えてます、ええとても()
#おはようVtuber️
#おはようVライバー
兄「フランちゃん猫耳生えてるよ」
えっ!えええっ!?お兄ちゃん何言ってるの!?
ね、猫耳……!え、えっ……?鏡……鏡どこ〜っ!(わたわたわたっ)
→