//=time() ?>
ふぉーっ手塚先生のバンパイヤがマンガワンで始まってる❗️幼稚園の時、水谷豊の実写共々大好きでごっこ遊びの定番でした。その後の性癖作られた作品ですね、多分😅
2003年にやったコミカライズ、アトムじゃなく実はバンパイヤ描きたかったというのは内緒🤫w(こっそり登場させましたが)
日常が戻ってきた。お風呂ではごっこ遊びの相手をやらされるのが、我が家の日常なのですが、登場人物が日に日に増えて、知っている歴代プリキュアを全部出して闘うまで、絶対に出てくれないという、めちゃくちゃめんどくさいやつが戻ってきて、早速げんなりしていますっ。(今日は22人出てきた…😢)
トゲせんせーのお絵キャスお題:プロポーズ
その1。
ごっこ遊びでプロポーズされたのを真に受けて大人達に報告しに来た幼リーザと事態を飲み込めない幼涼(リレア)くん。
ちょくちょく小ネタで途中経過を上げてたやつ。
育児絵日記「お店屋さんごっこ(2/2)」4コマあります
ブログより引用
https://t.co/Ev9ZTzd7Fe
お風呂お店屋さんごっこの続きです
長男(5)お客さんバージョンです
よく「ごっこ遊びは親の姿を見てるのよ」なんて言いますが
身に覚えのないことばかりです・・・
#マンガ #子育て #絵日記 https://t.co/5SREuKbr8p
お題【ごっこ遊び】
#王夢深夜の60分一本勝負
エンターテイナーな王夢は、観客が一人以上いるならば打ち合わせ無しで「悪の総統VS大魔法使いユメノ」ごっこをやってくれると信じてる。