一応タートルネック着てるばにたすは本編和解後(?)というどうでもいい設定が…あります…🤗

10 50


スピカ・アジメークは本来は水色をメインカラーにする予定だったが、
そうすると東方のチルノと丸かぶりになってしまうため、
明るい緑のようなカラーに変更された。

0 1



二次創作だけど!
この子達のどうでもいい設定付き合ぅてくれると嬉しい✨
本文である程度出したんだけどねw

0 11

これの二人。オジサンの方は女の子みたいな名前がコンプレックスというどうでもいい設定つき。あのシーンから15年後が舞台なのに年齢が20年経ってたので訂正が入っている。最初は35だったんだ。若くなりました。

0 1

マイイカ♂♂♂名前決めたからメモ。キョウはモデルのお仕事とかしてそうな。ヤンキー風な真面目くん。一番身体細いよ、とかどうでもいい設定だけ先走る。

0 4

 シャテーニュのどうでもいい設定
7:20歳前後の頃はきっとこんな…やんちゃだった。

16 49

どうでもいい設定

0 1

ルチオの袖の黄色いのは実は袖留めというどうでもいい設定

0 18

めっっっちゃ前にめっっっちゃ考えた帯が全然見えない…:(ඉ‸ ඉ` ):
どうでもいい設定だけは腐る程あるのに出力が追いつかないんだぜ!☆
ていうかこんな時間じゃん間に合わないじゃん\(^o^)/<知ってた!

0 0

こだまは普段眼鏡なんだけど伊達眼鏡っていうどうでもいい設定がある 顔描くってことで外してみた

1 10

すごくどうでもいい設定を言いますね?
実は今回の勇者様は自創作の世界で過去に本当に存在した人物って考えてます。
彼の子孫がゴンベエくん。彼ら色師が生まれたきっかけにしようかなって。
セカイノウラガワの伝説で、映画化とかされててみんなおとぎ話だと思ってる実話って裏設定です。

7 37

【どうでもいい設定】2話より
・クラミツハはアマヨミ推し
アマヨミ姉妹のあることないことを妄想で薄い本にします
・ヒノミツハはスサヨミ推し
マイナーカプ好きなうえ絵心ない芸人なので自給自足すらできない可哀想な感じです

7 25

マフィとどうでもいい設定

99 591

基本設定:オグア(左)は子どもの頃、アレクシア(右)に言霊みたいな不思議な力をもらった。その証(紋章?)が左手にある。
どうでもいい設定:左手にあるのはオグアが右利きだから。ほんとはどこでもいい。

0 2

マントの中は全裸とかいうどうでもいい設定!

1 13