//=time() ?>
#わたしのアニメ歴3選
・新世紀エヴァンゲリオン(TV版)
・かのこん
・ガールズ&パンツァー
かのこんは超マイナーですけど、未だに観返す位に好きです
あとキャストが川澄綾子、門脇舞以、下屋則子、斎藤千和と「Fate」ヒロインが勢ぞろいだったりします
家庭教師ヒットマンREBORN!
うみねこのなく頃に
黒子のバスケ
#わたしのアニメ歴3選
じゃないのかなぁ。アニオタとして積極的に財産飛ばし始めたのは黒バス辺りな気もするけども
#わたしのアニメ歴3選
① D.gray-man
⇒オタクになるきっかけ
② ハウルの動く城
⇒アニメ作品の中で一番好き
③ ヘラクレス
⇒大好きなディズニー作品の中で一番好き
あとは番外編でハートキャッチプリキュアも挙げさせてくれ🙋♀️
#わたしのアニメ歴3選
★カウボーイビバップ
★サムライチャンプル
★エスカフローネ
菅野さん推し気味である❤️
ゆるーくてカッコいいのが好き!
〈物語〉シリーズ
ギルティクラウン
四畳半神話大系
〈物語〉シリーズはアイデンティティ
『ギルティクラウン』は初めてTwitterで会話をしたことで知ることのできた作品
『四畳半神話大系』は人生で初めて見た深夜アニメ
#わたしのアニメ歴3選
#わたしのアニメ歴3選
魔法少女まどか☆マギカ
狼と香辛料
鋼の錬金術師
最近私の中で熱いのは狼と香辛料(小説読んでるから)
狼と香辛料3期やるまで私は死ねない
#わたしのアニメ歴3選
なんだこのタグ…?
というわけで、少々マニアックな所から数点。
maico2010はシュール過ぎていい感じだったわね…コミックとは全然お話し違うw
3選じゃなくて4選だけど、劇場版やOVAだと旧ハガレンシャンバラ、BLEACHメモオブ、蛍火の杜へ、るろ剣追憶編が超大好き
どれも最後に主人公とヒロインが死別or二度と会えないという結末が待ってるけどそういうの刺さるんですよね〜〜😭😇
#わたしのアニメ歴3選
①旋風の用心棒
②OVERMANキングゲイナー
③Serial experiments lain
(*・v・)旋風の用心棒は面白かったなァ
#わたしのアニメ歴3選
#わたしのアニメ歴3選 人生黎明期の一桁年齢時、もう詳しい内容は覚えていないw
サイボーグ009
超電磁ロボコンバトラーV
ゼンダマン
#わたしのアニメ歴3選
CCさくら
るろ剣
Free!
さくらはいいぞ〜〜全部詰め込んでるし何よりナチュラルですから全てが(全てが)
るろ剣が無かったら二次元はなかった。free は人生で一番貢いだ作品
アキハバラ電脳組
エイリアン9
ラブライブ
DVD・BDを買う程好きなのはコレやな(・∀・)
中でもアキハバラ電脳組はマジで好き!
オッサンのアニヲタ人生はコレから始まったと言っても
過言では無いくらいに好きな作品だわ(о´∀`о)
#わたしのアニメ歴3選