[#秋M3 新譜情報]
💽2021.10.31(Sun) Release✨
4th Mini Album「Thank you for…」¥1,000-
「支えてくれたあなたに感謝の一枚を!🎁💽」

クラブ系インスト楽曲+東方アレンジを収録!
🕋東京流通センター 第二展示場 1F お-02 「cyg Recordings」
https://t.co/vX6cWpWUMQ

25 40

10月31日(日)にあるM3という大規模CD即売会でCD売ります!😀🙏
インスト1曲と歌もの2曲とカラオケ入りです🍁
私(と妹)がブースで手売りするので息抜きに来て貰えたら嬉しいです🙏
むかーし企業ブースから出店しましたがイベント自体楽しいです✨個人では初参加🔥
https://t.co/sBwL7dRPbQ

10 59



https://t.co/ii3L3Dep6H(instrumental)◢
◤M7.ALE◢

LinkはALEにリンクする軽やかなインスト曲
ALEは に感動した大木が作った”勝手に応援歌”💫

降り注ぐ光を感じる美しい曲✨
流れ星を想像しながら聴いてみて下さい♬

💿 https://t.co/KoDZOSAAvp

15 102


おはよーさん

本日の新しい朝SSは──
じーしぇいどぉは何者ぞっ?(インストしても使い方わからんちん……たしゅけて)
くかかっ……計画通り(エステは寝具じゃよ?)

の2本立ての為お休みするんじゃ( ꒪ཫ꒪ )

3 45

ばっしょーのインスト曲で作字してみた
なんだかんだ思い出深いよねインストって


7 44



公安9課は荒巻課長が責任者だけど実働隊は少佐がボスでこの拙作1/5草薙素子は14年前イベント用GK趣味造型のSAC版デス

当時インスト用に水原マサキさんが少佐を描いて頂き会場でも好評でした♪

35 159

▶︎VARUNA
Demeter2前作に続き水の惑星テーマの紙ペンになったよ。基本は前作と同じウェルカムトゥ的にカードから1枚選んで書き込むよ。恐竜の発見や潜水艦のダメージ管理なども増えて要素モリモリ!インストさえ理解できればプレイはあっという間の13手番!何度もリプレイしたくなるね✨楽しかった🥳

2 40

【ルール/インスト】ザ・マグニフィセント / The Magnificent https://t.co/pjFokcJcX0

1 1

【インスト音源まとめ】
Immemorial (Instrumental)
https://t.co/6K2FHJkiPw

Revised Standards (Instrumental)
https://t.co/aKv16CxUPO

Sanctuary (Instrumental)
https://t.co/XFVRhIgDuA

4 4

やばい。公開当初からずっとヘビロテしてるテーマソングのインスト版が流れてる…

1 22

【宣伝】
日吉のボードゲームバー「Cafe&Barかくれが」様で11/3(水・祝)に「ロード・オブ・ボーダーズ」の体験会の開催が決定しました!
製作者のインスト付きで遊べて参加賞ももらえます!興味のある方は是非にチェック!!
https://t.co/fVdIxx3MWJ

34 48

【ご予約受付中】Kate NV()の昨年のアルバムの発売1周年記念のインスト版『Room for the Moon Instrumental』の日本独自CD10/22発売💿

CDは現状日本ではPLANCHA、海外はRVNGのショップのみの取り扱いです。

WEBSHOP: https://t.co/aZCbXIeGa3

Bandcamp: https://t.co/8IEumC5LF5

7 17


73位「Pleocene」
細野晴臣 1989年 122点
サントラ『銀河鉄道の夜』収録のインスト「プリオシン海岸」をベースに福澤もろとのデュエットに仕立てた幻想的な一曲。民族音楽とAmbient、New Age的なテイストを盛り込んだ『omni Sight Seeing』収録。
https://t.co/VGnoDUNHm8

3 65

なんとなくGTA再インスト

0 1

まだ事前もないけどインストはしてみたいソシャゲ、Rotaeno。
回る系音ゲーてジャンル初耳なんで、実機プレイとても気になる。
めっちゃ画面回すんよ。
https://t.co/yzJdp8ftL0
読み方は「ろてーの」ですお。
白い子の名前は、アイロットちゃん?なんて読むんやろかわいい

0 2

10/7は「いたるさんが英文読んでインストして頂けるよ」会でした。
遊んだのは、Lyssan・レイクホルト(日本語版)・KABUTO SUMOでした。
本日もお付き合い頂きました皆様楽しい時間をありがとうございました。

0 2

【ルール/インスト】ディセプション ー香港殺人事件ー / Deception: Murder in Hong Kong https://t.co/GApPPvcUrB

0 0

遅ればせながら、SAKEROCK、ついにサブスク解禁になったね。大好きなインストバンドで、解散ライブも行ったんだ。トロンボーン練習してたから、一緒に演奏したかったな〜

0 0

【🐇拡散希望🐇】
Yoshio Nagashima の新曲「Aozora」が10/8(金)より各サブスクで配信開始します!
今回はジャケットを高原スウさん に描いて頂きました。
歌なしのインスト楽曲になっています♪

1 9

Fearless Flyers(≠ Vulfpeck)でも活躍する現代最高峰ドラマーのひとり、Nate Smithの『Kinfolk 2』。歌ものもインストも、現代ジャズの作法を取り入れた高度なものだけど、この人のドラムス、そして曲・サウンドメイクはとにかく耳に心地いい。まさに達人技。2021年のベスト作のひとつでしょう。

2 13