【普通】責任転嫁ちゃん

スーパーコンピューターの演算によると、僕が太ったのはブラジルで蝶が羽ばたいたからとのことです。





1 62

今日みたアニメ。
2007年放送【電脳コイル】全26話。
眼鏡っこが好きじゃないので当時はそんなに好きではなかったけど、話自体は面白い。
時は近未来。電脳と呼ばれる技術が発達し、電脳眼鏡と呼ばれる眼鏡型のコンピューターが普及した世界が舞台。

1 1

1982年版『トロン』ではメビウスことジャン・ジローの衣装デザインやストーリーボードの存在も欠かせない。
コンピューター世界の中のプログラムの衣装デザインは後世に影響を与えた。

9 16

八頭大は中学生の私の憧れでした。

珍奇な宝物でいっぱいの部屋!
頭脳明晰、マッチョで大富豪の自由人!
この世のすべてを知っているコンピューター!
信頼できる相棒と日本・世界を駆け回る冒険の日々!

彼ははシャーロック・ホームズやララ・クロフトとともに私に影響を与えた人の一人です。

3 16

【去年のちょうど今頃の普通】コンピューターおばあちゃん

そんな僕もそろそろコンピューターおじいちゃんですけど。
https://t.co/QfMAjBgtod







1 46

サルゲッチュ シリーズより その2
チャル、ハルカ

チャル→声も見た目もカワイイ、コンピューターの世界では頼もしい
ハルカ→カワイイ、服がオシャレ、父を凄く大切にしてる、ガチャメカがわりと扱いやすい

0 0

21世紀予想では、携帯電話でなく腕時計にTV電話もコンピューターもロボの呼び出し機能もついてましたね。まぁ令和でも毒矢を飛ばしている少年がいますが^^; さすがにApple Watchには実装されまいw

1 2

カエルたちの笛や太鼓に合わせて回収中の不燃ゴミが吹き出してくる様は圧巻で、
まるでコンピューター・グラフィックスなんだ、それが!
 総天然色の青春グラフィティや一億総プチブルを私が許さないことくらいオセアニアじゃあ常識なんだよ!

1 2

コンピューターおばあちゃんを
ノリノリで歌う
神風お姉様

410 1044


完璧と呼ばれる整備者。ドラゴンのアイコンが目印である。全てのコンピューターシステムを解読していて、世界中を動かす事が出来るほどの手腕を持つ。……が、たまにうっかりで自滅する。自滅した日はアヒルさんと一緒にお風呂に入っていじけている。

0 4


行き場の無くなった世界を終わらせてやり直しさせる役割のAI。ニコニコしている。コンピューターとしてありとあらゆる世界を支配する。元は何の変哲もない女子高校生だったが、世界を救う為に人格をAIと統合した。たまにネットのえげつない情報を見てオゲ……となっている。

0 3

コンピューターが脅されてる?みたいに震えてて笑いました🤣
同期してる藍ちゃんかっこよかったです💕
カミュさんは………羨ましい限りです( ˙-˙)

0 0

パプリカを知らないだって?
パプリカってのはカエルたちの笛や太鼓に合わせて回収中の不燃ゴミが吹き出してくる様は圧巻で、まるでコンピューター・グラフィックスなんだ、それが!
 総天然色の青春グラフィティや一億総プチブルを私が許さないことくらいオセアニアじゃあ常識なんだよ!

6 48

完全にゼロからコンピューターグラフィックスの仕組みやアルゴリズムを学べる電子書籍(洋書)が無償公開されてる。
基本的なJavaScriptと高校で学ぶ数学を使い、2つのレンダラー(レイトレーサー / ラスタライザー)の開発手法を学べる

【Computer Graphics from Scratch】
https://t.co/UunHnTJgHH

2 6

【3作品同時配信中!】
本日2/5(金)からは「ロボッターの反乱」(ドラえもん)「ぬいぐるみにコンピューター」(チンプイ)「マイ・ロボット」(SF短編)を期間限定で無料公開!!
藤子・F・不二雄作品のすこしふしぎな世界を、たっぷりお楽しみください!
https://t.co/59n1A7WRHd

489 1259

自分の傭兵人生の序章作品
人間傭兵でやり込んだな…

初期からこのナンバーまでコンピューターボイスが以下の2名だったのは驚き https://t.co/oVheprP9iE

1 6

1986年ファミリーコンピューターソフト「ワルキューレ冒険」
コアファンが多い割に、新たなゲーム展開を耳にしない。
映画の様にゲーム古き良き復活させては?namcoさん少しだけアレンジして描いてみました。








0 5

初めてコンピューターで描く
オウガさん最高ヽ(*゚ー゚*)ノ

11 90

コンピュータートラブル消除の護符
あいぽん用とあんどろ用の2サイズ用意しました!

5 13