【感想】ゴブリンスレイヤー【第11話】
マジでヤバイ‼️

鬼滅の刃19話と並ぶ程のの神回かも⁉️

ゴブリンとの総力戦を見越してのゴブスレの行動と、それによりこれ程多くの人が動く事になろうとは‼️😳

もうワクワクが止まんない‼️‼️👍

世の中的にもっともっと話題になってもいいのでは⁉️

3 16

【コミケ97】本日12/30「ゴブリンスレイヤーさんからの年賀状」を配布! 詳細は公式サイトでチェック! 配布はSQUARE ANIX (1431)グッドスマイルフィルム (2121)で! https://t.co/b5I1amKckU

45 122

【感想】ゴブリンスレイヤー【第9話】
鏡のシーンや剣の乙女の告白シーンの意味がよくわかんなくて、原作ありきのネタバレを見て納得。

やっぱりアニメ化って難しいなぁとつくづく実感。

ゴブリンスレイヤーは、愛される者ではなく、慕われる者。

剣の乙女の最後の言葉に感涙です🥺

1 12

本日ブースにお越しいただいた皆様、有難うございました。明日12/30は「ゴブリンスレイヤーさんからの年賀状」を配布! 詳細は公式サイトでチェック! 配布はSQUARE ANIX (1431)グッドスマイルフィルム (2121)! https://t.co/b5I1amKckU

59 179

【感想】ゴブリンスレイヤー【第7話】
冒頭サービスショットを用意しておいて、ラストはまさかの展開に😳

2枚目のマトリックス感の描写はなかなかアニメではないのでは❓

そしてラストシーン。

エヴァンゲリオンのカヲルくんのラストのように、音楽と静止画(厳密には違う)が印象的🧐

1 5

「ゴブリンスレイヤーTRPG」Q&Aと正誤表を更新しました。正誤表は「本日更新分のみ」のファイルもご用意しています。
https://t.co/mWbGpTpPbA




15 24

【ゴブリン警報発令中!】コミケ97で「ゴブリンWARNINGステッカー」と「ゴブリンスレイヤーさんからの年賀状」を配布! ゲットしてゴブリンの襲来と2020年に備えよう! 詳細は公式サイトでチェック! 配布はSQUARE ANIX (1431)グッドスマイルフィルム (2121)! https://t.co/b5I1amKckU

94 241

劇場公開新エピソード『ゴブリンスレイヤー -GOBLIN’S CROWN-』には、TVアニメを知ってると楽しめる要素がたくさんあるので、ぜひ、見てください!

13 23

TVアニメ「ゴブリンスレイヤー」一挙放送、ご視聴、ありがとうございました。
2月刊行の12巻&限定版のカバーデザインを初公開!

136 457

ワ・)ドーモ。ロード=サン。ゴブリンスレイヤーです。フランス版はこの挿絵の彩色版がカバーに。

7 16

【感想】ゴブリンスレイヤー【第6話】
なんだかキナ臭い話に。

ゴブリンの裏に何者かの影を感じる。

まさか人間が糸を引いてるとか⁉️

相変わらずの冷静沈着なゴブリンスレイヤー。

なんだか、声も一緒だし慎重勇者の聖哉に見えて仕方がないんだけど…😅

1 16

ワ・)ここが、11巻までで1、2を争うピンチだった戦いですね。

3 9

【感想】ゴブリンスレイヤー【第4話】
このアニメって、ジャンルで言うとダークファンタジーでいいのかな?

登場人物に名前がないから、妙に客観的に没入出来る。

この感覚、相当ヤバイなぁ。

圧倒的な中毒性を感じるのは私だけ⁉️

3 27

【感想】ゴブリンスレイヤー【第3話】
いきなり仲間も増えて、なんだか話がトントン拍子。

戦い前夜って感じのワクワクが止まらない‼️👊

ゴブリン退治でこれだけしっかりした物語になるだなんて、一気観したいレベルだなぁ☺️

1 15

【感想】ゴブリンスレイヤー【第2話】
もう無茶苦茶イイ‼️

・何故ゴブリンを倒さなければいけないのか?というのが明確
・キャラ設定が抜群に良い
・主人公の言動に圧倒的な一貫性がある

作品自体の魅力がヤバイ👍

まだ2話だけど、

「出会ってしまった感」

ハンパないです😊🙌

2 17

オンラインくじであの衣装たち見せられたら描きたくなります
番外編でサンタ衣装チェンジ 
カチューシャはわたしの趣味

令嬢剣士ちゃん、もっと情報出たらもっと描きます


2 3

【ゴブリン紹介 ゴブリンシャーマン】
より優れた知恵を持った、ゴブリンの上位個体。
術を扱える自分が誰よりも偉いと思う、
やはりゴブリンである。




26 160

ゴブリンスレイヤーのリアリティの描写って、当時は実際どうだったんだろ?

ゴブリンの子供まで殺めるシーンは流石に抵抗あるかもだけど、

「創作の史実」

みたいなものを描くにはやっぱり必須ですよね😥

0 14

ToLOVEる、シャイニング、ゴブスレは僕も大好きですねー。
アイマスはよく知らないんですがしぶりんと速水奏はよくズリネタにしてますw

0 0

この美貌ですからね。
ゴブリンもチンイラさせながらゴブスレさんと戦ってる事でしょうw
そして戦いに勝った後はお楽しみタイム。いつも余裕こいてた孤電の術士さんの美しい顔が苦痛と屈辱に染まって…ハァハァ

0 1