//=time() ?>
ファミコン世代男子たち垂涎の箱絵作品。
ワルキューレの冒険(1986:ナムコ)
レイラ(1986:デービーソフト)
マドゥーラの翼(1986:サン電子)
ダーティペア(1987:バンダイ)
タイタニックミステリー(1987:学研)
私は
夢幻戦士ヴァリス(1987:開発 日本テレネット)
こちらを推します。
ダーティペアもリアタイで知ってる私だけど その視点⬇️には立たなかった。
ただ 千束&たきな が 現時点で 百合百合な絆を深めつつあるので、「ケイ&ユリ≠千束&たきな」が 私の現在の見立て…
ケイ&ユリも絆は強いけど バディとしては 千束&たきな とは 趣が違うと感じるんだよね どちらも好きだけど https://t.co/b5ypXwKnjA
丁度絵を投稿しだして今日で半年
皆様いつも良くしてくださってありがとう。これからも宜しくお願いします
#お絵描き好きさんと繋がりたい
#ダーティペア
※指揮官様、絵師様フォロバします
その前からスケバン刑事やダーティペアも女の姿で戦ってたけど、まあ言わんとするところに異議はないかな。「女の憧れる」女戦士、ってことね。ユリとケイに憧れる少女がいたらただのhentai
これはドラマ?レコードに入っていたポスター!😍
少し大人ないイメージ?
大人になってからレコードをヤフオクで買って入ってた時は泣きそうに(笑)
レコードはCDに落としました😊
#ダーティペア
#dirtypair
#animejapan
#anime
#dirtypairanime
#dirtypairkei
#dirtypairyuri
#dirtypairkeiyuri
ダーティペアは放送時期がちょうどアニメ雑誌の群雄割拠、戦国時代だったからか、書き下ろしイラストの量が把握出来ない程多いですね。加えてアニメイトのグッズ用イラストもあったりと底なし…。全貌を把握出来るような画集が出て欲しい所です。(BD BOXの特典冊子はその辺網羅しているのかな?)
今晩は🙂
先ほどSNSで見かけ、ポチりました😅
2千円ちょっと🤔
パーツ、塗装必要なやつだこれ😵💦
道具持ってないけど、何とかしよう😓
白状しますが、ダーティペアの事、何も分かりません💦
これを機に、少しずつ知っていけたら☺️