デュエマのクリーチャーをイメージして描いたキャラクター
多分ヒューマノイドでマッハファイター持ちです

5 13

わが子の服装考え中
一応設定はケモミミメイドヒューマノイド(属性詰込みすぎぃ)
ちなみにサンプル公開の場面でしか基本出てこないキャラです(ヒドイ

0 0


メトロン星人マーキィーン
明音仁美にメトロイダーZに変身するメトロントランスライザーを作った本人であり、仁美の旦那。
かつて地球侵略を企てたが、ウルトラ戦士に阻止されて、その戦いで肉体を失ったことで、死ぬ前にバイオ技術で制作したヒューマノイド型ボディ↓

4 12

(再掲)【お知らせ】青春音楽SF漫画「q.天上の音楽」最新第3話、webでも更新されました~! ねこ回!
幼馴染のひまりとお付きのヒューマノイド・コガネも活躍します。どうぞよしなに!
Comic Walker
https://t.co/SRaA5BPOGS
ニコニコ静画
https://t.co/aDKy9zpR5c

10 18

「フライイングヒューマノイドを描いてみたけどそれだけでは間が持たないので色々付け足した」と人には説明しておくとかっこいいかもしれないなあ、なんて思いつつ勿論本当はそんなことはない絵です。

20 35

【キャラクタービジュアル 第三弾】

本日12:00より
「ノアノ箱」主人公の近藤太一と、
「Oz1526」主人公のリース・エミネント・ヒューマノイドの
キャラクタービジュアルを公開‼️

物語の主軸を担う二人のビジュアル、ぜひご期待ください!

7 12

さすが選ばれし運動性能
エクサイバーヒューマノイド早希
ネアンデルタールの息吹を呼び起こせぇぇ

6 62

ザグトモイは自身の本質の大半をオアースに残してシェダクラーに帰還し、自身の再構築を余儀なくされました。画像は3.5版、4版、5版のザグトモイの御尊顔です。……少しはヒューマノイド受けする外見を理解したのでしょうか?

2 5

今までは種族が絶妙に踏み倒しに向いておらず、不正に速く出しにくいのが唯一かつ最大の欠点だったのですが
このたびグレンアイラなどの3コストを装備できる軽いドラグナーの登場により、非進化(Neo)の最強ヒューマノイドとしてバトライの弾候補に上がったという感じです 俺は延髄突き割~る

0 1

当方の依頼できあ()さんが拙作「サヴァイヴ・アライブ」に登場する人間兵器部隊(ヒューマノイド・スカッド)の人間兵器をラフで描いて戴きました!かっけぇ!完成が楽しみ!
本編は↓

https://t.co/c7TlTCUTL7

4 6



ティル!
型番:TI32BS
ヒューマノイド、サイボーグ用躯体にTI32BのAIを接続した実験機
性格:明るく元気
※サイボーグが普及した時代背景ですが、完全自動制御のロボは少ないという設定です

25 43

13.MONO。はじめてのヒューマノイド自作アバター、vket3出店のため3ヶ月でblenderを覚えるところから作成。
シャオマオを参考に色々作ってみて、色々勉強になった一体、画像は発売当日にイカさんが描いてくれたもの、PCの壁紙にしている。 https://t.co/uvOHgW34RM

0 1

シャーペンより難しいと思いました
ずとまよ
ヒューマノイドちゃん

0 6

UMAと女子 4
空に浮かぶ謎の生命体。フライングヒューマノイド

1 1

かなり忘れがちだがバトライはヒューマノイドも踏み倒すことができる。
ヒューマノイドって言うと古い種族のイメージが強いだろうが、たとえば「子供」を出すとアイラが「バトライを構えて3マナで突撃してくるヤバい女」となり、マキシマムザ亮君に至っては疑似侵略のようにアイラから進化して3点出す

3 9

イラコン仕様のコンペで銅賞頂きました!
170を超える応募があったようで
完全に無理だと思ってたので嬉しい・・・!
内容は「白黒茶オレンジ」のみを使って
「アンドロイド、ヒューマノイド成分」
のある「幼馴染風少女」というものでした。


2 18

昨晩は南緒式集会に参加。あの動画が無ければ、VRC続けてないんだよなぁと思うと、感慨深い。南緒さんのアバター制作講座の凄いとこは無経験者が本格的ヒューマノイド準拠のアバター作成をする際に必要な情報が最初から最後まで全部そろってるって事。いまだに困ると辞書替わりに動画見てます。

2 12