八色千草(やいろ ちぐさ)。25歳。調香師。完全オーダーメイドの香水を作って売っている人気作家。三度の飯より人の恋バナが好き。

「んふふ、恋してる匂いがする……」

0 2

お世話になっている、
美容室のにゃんこをモデルにイラスト描きました。

にゃんこの美容師、あなたも美猫を目指してぜひ行って見てね~‼️ 笑
ラフ→下描き→ペン入れ→色塗り完成。

8 71

もうひとりの主人公「くのい」。
内政の家来の忍者で、彼のことが三度の飯より大好き。可愛らしい顔をしているが同時に死ぬほど嫉妬深く、内政のピュアな恋も容赦なく邪魔しにくるとんでもない家来だぞ!(なお内政にはだいたいこっぴどい扱いを受けている。)

10 71

2月3日は『節分』

雑節の一つ。
一般的には「福は内、鬼は外」と声を出しながら豆をまき、年齢の数だけ豆を食べ厄除けを行います。
ちなみにワタナベさんは節分に豆まきをしなくてもよいそうですよ。

1 25

Fly in the sky衣装の香賀美タイガくん!!!!
まさかこの衣装でガチャモーション(?)見れるなんて思わなかったよ...(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
そして急遽sssスパライ行けるようになったからめちゃくちゃ嬉しいッッッッ!!!!:(´ཫ`* ):



(?)

1 2

最終選考突破作品紹介】
三度の飯よりロボットアニメが大好きなノグチ ミサト様 の猫耳(ฅ*ↀ∀ↀ*)ฅ

★気に入ったら投票してにゃ <投票者にもアーケードゲーム筐体、Nintendo Switch、松坂牛など当たる!> 審査員はあなたです!→
https://t.co/EshDZO1Jnp

9 19

1月29日は『人口調査記念日』

1872年(明治5年)のこの日、明治政府による日本初の全国戸籍調査が行われたそうです。

2 21

過去絵
「不器用」
「夜道」
「星の雨」
「太陽に飛び込もうとする夢を見た記念」

16 144

そして来たる明日1/26(日)13時~、なんと『#でかいばあちゃん2020トークライブ』開催でございます👏🏻👵🏻🎉✨
稽古・本番期間中のあれやこれやの裏話、そんな事まで言っちゃうの⁉️な所まで深堀り致します🤫🌟✩.*˚笑
三度の飯よりご飯が好きな垣内の予約フォームはこちら🍚⬇️https://t.co/BtwEvr8Xhx

3 23

1月25日は『中華まんの日』

1902年(明治35年)のこの日、北海道旭川で日本の気象観測史上最低気温の−41℃を記録したことにちなみ、寒い日には中華まんを食べて暖まってもらおうと、この日を記念日に制定したそうです。

3 21