夏場所中は毎回投稿チャレンジ中❗️本日は隆の勝関🎨土俵での真剣なお顔も素敵ですが、可愛らしい笑顔も大好きです💪#大相撲

1 20

鋳掛松の回のカラー見開き。両国橋から東京湾方面の眺め。 

26 205

今日からの夏場所中は毎日イラスト投稿チャレンジ中です❗️ゴールデンウィーク全てを使い幕内力士を全員描きました🎨今日はほっぺが可愛い白鵬です🌸今場所は休場ですが7月場所では元気な姿を観たいです💪#大相撲

1 11

トレチャコフ美術館にて「自由への夢想 ~ロシアとドイツにおけるロマン主義~」展が開催中。ドレスデン美術館の協力の元、A. イワーノフ、アイヴァゾフスキー、ルンゲ、C. D. フリードリヒなど、両国を代表するロマン主義絵画を平行して展示する。
https://t.co/ZVuCjkUa1r

17 139

『Fiore vol.6』
◈2021/05/08(SAT)in 両国SUNRIZE
各部¥3000+1D
◈OPEN/START 11:00/11:30(1部)

ライブの取り置き本日最終確認となっております!!
ゆき🍞に会いたい!歌聞きたい!と思ってくれた方はDMまでお願いします!
チェキ会もします!皆一緒に楽しい時間を凄そうね!

2 12

キノエ国の3人の王子

左より第一王子エルヴィン、第三王子クルト、第二王子ジクムント。特にジクムントはヒノエ国のルディとは王室を超えて仲が良く、両国間の連盟の結束の強さにも繋がっている。 https://t.co/OcHTOiRV9x

0 4

発売ちゅ🐘✨
『ひととき 5月号』2021
特集:鍬形蕙斎(くわがた けいさい)

"略画式" 等、ゆるカワ絵師で人気沸騰の蕙斎なんですが、
どうよこの両国橋のこんもりふとわっと感🍄
人々の賑わい。唯一無二の才。
*東都繁盛図巻[享和3年(1803)]

0 12

『歪な平和』以前は同じ農業国家としてそれなりに仲がよかった両国(今や見る影もなく、仲が良かった頃などマルティノス卿くらいの老人じゃないと知識としてしか知らない)

0 4

「両国あるけみ」

本日4/24は、イベントによる貸切営業となりますのでご注意下さい。⚠️

~今さら話しにくいDJのことを話す会~
13:00~20:00
入場1500円
飲み放題+1500円

興味のある方お待ちしてます!

(姉妹店の秋葉原本店は本日も13~20時で営業中です!)




6 3

4/24(土) は「#いまさら話しにくいDJのことを話す会」に話し手として出演します。

配信無いみたいなのでガッツリ踏み込んだ話もしていきたいと思います。
質疑応答もあるみたいなので、なんでも聞いてください☺️

■料金
¥1,500/1D プラス飲み放題¥1,500
■場所

■時間
14:00〜

3 2

🔺来月の弾き語り🔺

▪️5/4(火) 久米川太陽と月灯り

▪️5/6(木) 両国SUNRIZE

▪️5/8(土) 池袋Adm
「一福星スペシャル」

▪️5/24(月) 池袋Adm

予約するしかないじゃんよ‼️
hakai_act_ticket.co.jp

2 4

4/24(土)は にて
「今さら話しにくいDJのことを話す会」します。
実はDJそれぞれ違ったお話
音源管理や普段のDJで気を付けていることナド。
イベント後の打ち上げ感覚でお話したいなというイベントです。
ナイスなゲスト話し手もお呼びしました!

9 15

【最新号更新のお知らせ】

4/8(木)12:00更新

描き下ろし新作漫画
『オリーブゴールド』

step3 掴め!両国オーディション

最新号をちょっとだけ公開!

つづきはこちらで
https://t.co/ltcBMKNZAN






4 10

【タイ版アクティブ・チャイルド・プログラム(ACP)テキスト】タイスポーツ局、タイ健康増進財団、マヒドン大学の3団体と連携し、タイ版ACP テキストが完成しました🇹🇭身体活動の重要性、子どもたちへの指導法・技術の他、両国で馴染みのある運動遊びなどを紹介しています!🔽https://t.co/iR0CcZp4kR

3 9

タグ絵です!!両国国技館でのこの2人のライブ見たくなった~

3 38

4.4 両国大会でタッグを組む棚橋選手()と小島選手()を描きました。

本隊の中で好きな2人の選手がタッグを組むのでものすごく楽しみです。

0 12

両国2days参加します!!!滅茶苦茶楽しみ~~~~~~!!!!!!

38 374

ラスボスなら第五形態くらいまであるやつですね。両国楽しみすぎる!!

60 383

両国ついでに、刀剣博物館と復興記念館も行ってきた。

刀剣博物館に、素敵な和装男子が……と思いきや、銃刀法違反!
模造刀(多分アルミ)を剥き出しで帯刀。遠回しに注意しようと思ったけど残念ながらタイミング逃した。
それで町歩きしてるみたいだったから、警察に注意されただろうな。

0 3

「月とライカと吸血姫6 月面着陸編・上」読了
月着陸共同計画が始動。
敵対する両国が交わるということで、飛行士側、技術者側で様々な問題が浮き彫りとなりますが、月への憧憬は世界共通。
一つの大きな目標に向かって互いに歩み寄る光景には感慨深いものを感じますね。
続く下巻が本当に楽しみです。

3 32