『ボーパルバニー』二巻とも読んだ。
主人公達が強盗殺人犯っていうこれ以上無いピカレスク。
登場人物全員がそれぞれの拘りを持った上でドンパチやってるのがいい。高尚なものでは無いけど芯の通った拘り、っていう所にまたある種の魅力があるね。
にしても情報量多すぎて読むの疲れた。特に二巻。

0 1

また 明日 仕事なのに…一気に170巻 この漫画を読んでしまった… それでも まだ 読破してない… w
この 漫画の主人公達の気持ちが痛いほど 共感出来て 自分の闇も考えさせられる…w
こんな時間だから 今日は もう寝ないと…明日 仕事終わったら また続き読む…(続きが気になって仕方ない…)

0 2

ゴールデンカムイのパロディ
カイオーガとレジェンズの主人公達

69 346

おはようございます🍂
夢の中で自創作のこの物語の主人公達は私のオリジナルですって言い切った所で目が覚めた朝です。深層意識はまだ拘っている様です(重症)。とりあえず自創作の画像見て気を落ち着けている最中できっと気の所為なのですよ…
世界も心も揺れる週末、心穏やかにお過ごしくださいませ🍵

2 34



ペルソナ主人公達を不思議の国のアリスを捩ったクトゥルフ神話TRPGモドキだったりプリキュアだったり女装したりとにかくカオスな絵を描いてる腐だよ(◡ ω ◡)

0 4

おはようございます!

若い主人公達が迷いなく全力で戦えるのは、、彼ら頼もしい『オッサン』の支えがあってこそッ!!

0 1

色欲に囚われて…
描いてしまった…😅
ラノベあるあるお色気要素…
しかし、実際トワさんはお色気担当とかではなく、ハクローやベアさんや、その他の主人公達の潜在能力…真価を引き立て…発揮させる重要キャラかつメインヒロインなのですがね…😅

0 3

悲報
五河士道、別作品の主人公達に裏で散々言われてしまうw

16 85

【タイムトラベルFROM25XX(PC88同人)】
ラスボスはマザー。

世界の支配者であり、人間に絶滅する事がこの世の為になるという信念を持つ。強力な部下が多数存在し主人公達を襲う。

壮大な話の作品で私の一押しです。まぁ、これだけはやってみないと伝わらんでしょうなぁ。

5 10

一回この塗り方で外伝主人公達のソロ絵を揃えていく

43 101

しごおわ
帰宅(*´﹃`*)

主人公勢すこ☺️

こうして見ると主人公達って髪の色と目の色ってほぼ一緒なんですな☺️

40 237

先週も話したけど、ゴウザウラーのラスボスは「心ある者が災いを引き起こすので、奴らは心を持たない機械となるべきだ」と、ガイゾックと相通ずる思想の持ち主だったけど、ザンボットの最終回と違って主人公達がそれに反論したのがよかった。

2 7

ヨンクなマン-101 shinobu 漫画の主人公達のように「自分のためのマシン」を手にしたくてミニ四駆に復帰したALTADEのメンバーで、ヨンクな奴ら新ロゴの創造主!!出でよ!!エ・ア・ロ・ア〜ッ!!  

2 12

女主人公達
完成の日が来ないイラストなのってこれていい
ちょっと残念かも

1 16

宮台先生はウルトラマンやウルトラセブンの勧善懲悪についてクローズアップして世界観を広く説いてくれる。
うちが石ノ森章太郎ヒーローが一番好きなのはもっと個人的なヒーローの孤独や哀しみ、心の葛藤に惹かれてしまうから。本郷猛然り、ジロー然り、島村ジョー然り。笑顔が思い浮かばない主人公達

8 29

・長髪美青年
・紳士的仕草、口調(元は紳士)
・天才学者
・非人道的サイコパス
・執着心強め
・主人公達より強い超能力者
・主人公達に殺されたが、最終巻まで多大な影響を与えた
・大人(色んな意味で)

私の性癖を作ったのはもしかして小学生時代に出会ったこの男じゃなかろうかと最近気付いた

0 0

シリーズ物のゲームの好きなところはやっぱ主人公達の成長した姿を見れるとこなんよなぁ
ソフィー2はソフィー1の後に時系列戻るけどフィリスに繋がるまでの成長過程が見れるからこれもこれで嬉しい

0 2

「アイの歌声を聴かせて」
正体を隠して転校してきたAIの少女と、その正体に気付いてしまった主人公達が繰り広げるSF学園コメディ…かと思いきや途中からAIの秘密が明かされるにつれ、少年少女達の熱いジュブナイルと壮大な愛と友情の物語に!伏線回収も満載の脚本も完成度が高く予想以上に面白かった

43 123

主人公達と店主とギュスターヴ

36 92